インド・タイ料理が楽しめる、南国の隠れ家。
ヒマラヤダイニング ガズル 東久留米の特徴
インドやタイを中心にアジア料理を豊富に提供しています。
中庭があり、落ち着ける南国チックな雰囲気が魅力です。
外国人スタッフの多さで本場の雰囲気が楽しめるお店です。
■2023年12月店は目立つけど入口が通りから離れた位置のため、店内見えずに入店をためらう人もいそう。中は雰囲気があり、流れるBGMも一役買っている。接客は丁寧だし料理提供までの待ち時間も少なく、ランチにはいい店だった。料理はランチセットからチキンカレーを注文。プラス50円でドリンクが足せるのでプレーンラッシーを追加したのだが、さらに「サービス」でスープも付いてきた。辛さは中辛を選択。食べていると少し汗ばむ程度で、甘めのラッシーと相性がいい。ナンのお代わりは1回目50円、2回目200円で食べられるが今日は1枚に。1枚だとルー多めで、気前よく付けて食べないとルーが余ります…
カレーが食べたくて寄りました。メニューには、インド・ネパール・タイ料理となってますが、ベトナム料理もあります。聞いたことのない料理が多かったですが、、、説明書きがあるので大変親切なメニューです。料理の種類が沢山有り、食べてみたい料理が沢山有り、制覇するには何回通えば良いのかな?今日は、マトンマサラ、サグチキン、ナンとマンゴウラッシーを注文!どれもおいしかったです。ナンは分厚くもっちり!カレーの辛さは普通を頼みましたが、マトンマサラは若干辛く、サグチキンは甘かったです。スタッフは皆さん中東系の方なあのかな?ライン友達登録するとお飲み物が1杯無料になります。因みに、ヒマラヤ>エベレスト=チョモランマエベレストはヒマラヤ山脈にあり、エベレストの中国名がチョモランマです。駐車場はお店の前に有ります。
インドやタイを中心にアジアン料理を豊富なメニューで提供してくれます。駐車場完備もありがたいです。現地の方のオペレーターは丁寧ですし、PayPayも使えます。肝心の料理も本格的で、大変素晴らしいお店だと思います。ガパオセット(税込1100円)に、+50円でラッシーを注文。スープは少量ですが味が強めでかなり美味しく、サラダはちゃんと量があります。ガパオはバジルを効かせて本場の風味を楽しめて、具を中心にボリュームあるセットでした。辛さは選べないようですが、ピリ辛くらいの感じです。デザートもついてて価格も特別に高くはないし、店内のアジアンテイストもバッチシでした。本当に近くにあってほしいお店です。
お洒落な入り口をあけるとそこはまさにタイ。現地の雰囲気漂うとても洒落た日本らしからぬ内装です。色々なタイ料理屋で一番好きな内装です。とにかくセンスが良くて驚きました。楽しく飲み会できました。
近所で雰囲気が良くて、落ち着ける店。しかも、コスパランチが楽しめる。入って右奥のNepalの古都パタンとフィッシュテイルも主張せず、絵が個人的に好き。ダルランチ825円税込が健康的ではある。日中、温かい日は中庭で食事したい。スタッフはネパリーで笑顔がいい。駐車場もあり、車でも入りやすい!
店内は中庭があり、暗めな照明で雰囲気あって。アジア的だなと、皆に思わせる装飾。恋人同士での利用は勿論、友達同士や家族利用、1人で利用しても居心地いいかなと。こういう店を利用して、毎回質問されるであろう。コレは、辛いですか?って質問。たぶん、店員さんは何千回とこの質問に答えてると思うし。辛口の辛さはどれくらいですか?なんて質問。辛口は辛いですよという当たり前なコトなのに聞いてしまうんですよね。僕も聞きました、辛口って凄く辛いんですか?って。辛さに対し得意ではないんだけど、あまりの辛口は食べれないかなって不安から口にするんだけど。答えに困ってしまいますよね。辛口は辛いよと言われ、中辛にしたらいいと言われ中辛にしましたが。マイルドな辛さで、これなら辛口いけたなって感じでした。出てくる料理、全て美味しかったです。気持ち、味付けは濃い目なんだけど、カレーは美味しかったです。そして、ナン。大きくて熱々で大満足。店員さんも良い接客で、満足な時間を過ごさせてもらいました。
土曜日ランチで利用!他の人のコメントにあった通り、パッタイがケチャップの味でナポリタンみたいでした。テーブルにある酢•ナンプラー•唐辛子でなんとか近づけました😅インドカレーがメインのお店だからかな?盛り付けやお皿のセンスはこだわってて良い感じでした♡席と席の感覚も広いためベビーカーでの入店も出来ます!今度はカレーを食べてみます!
テレビでカレーの紹介されていて食べたくなったので評判の良いコチラを初訪問。先ずは一刻者のロックと水割り二杯オーダー(笑)空芯菜炒めで一杯やっつけていると先にカレーが提供されますがチーズナンがデカっ!カレーはマイルドな鶏挽肉のキーマカレーで素揚げした茄子、パプリカやピーマンがトッピング。チーズナンはマジで分厚いデカいサイズでとろけるチーズがタップリ入ったナンにカレーを浸けて食べればまいう〜♫トムヤムクンフォーは酸っぱ辛いスープに米粉の平打ち麺と王道スタイルの一杯で両方とても美味しく大満足でした。ちなみに店員さんは皆さん外国の方ですが丁寧な接客が好印象で支払いはPayPay等スマホ決済も出来て便利。評判通りお勧めのお店です。
雰囲気がよくて綺麗で料理も美味しくておススメです!!サフランライスはインディカ米で本格的です。写真はチャナマサラとチーズナン。サグチキンはニンニクが効いてて不思議な味。
名前 |
ヒマラヤダイニング ガズル 東久留米 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-9943 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初来訪です。提供までの時間は少し掛かりますがどれをとっても美味しいです。ご馳走さまでした。