奈良の豚骨ラーメンは中太麺で決まり!
とんこつ愛があふれてる ラーメンとりこ 天理店の特徴
奈良では珍しい中太麺のとんこつラーメンです。
特製ラーメンはトロトロの炙りチャーシューが絶品です。
スープがよく絡む麺の太さが特徴の美味しいラーメン店です。
初めて訪問黒とりこラーメン注文 スープが美味しいしチャーシューも旨い もうひとパンチあっても良いが相対的に見た目もキレイで美味しい。
味はそんなに濃くない値段とボリュームはこのご時世相当頑張って頂けてます、ありがとうございます。スープはしっかり美味しいのですが、もやしと麺に美味しはあまり感じられません。炒飯も熱々ボリューミーですが、濃い部分と薄い部分を自分で混ぜるにはバランスが難しい( ˘•ω•˘ )卵はもうちょい味付け欲しいです。
彼女の良子と平日にお伺いしました。初めてだったので彼女は特性とりこラーメンにプラス380円の鉄皿チャーハンセット。僕は特製黒とりこラーメン(税込880円)にしました。黒の方はニンニクも効いてて食欲をそそります。チャーハンも熱々で楽しめました。途中で平日のイベント(?)で細麺の替玉券を頂きましたが意外とチャーハンが多くて食べずにギブアップ。若い人ならこれで腹パン間違いなしですね。(^^)ご馳走様でした。意外に豚骨にも太めん合うなぁ。
とりこラーメン頂きました🍜私の大好きな麺の太さで、スープがよく絡み、美味しかったです。子連れにも優しいです。とりわけお皿スプーンありました。お子様ラーメンもありました!!三歳以下無料でデザートも付いてきて、なんてお得なんだとびっくりしています。お子様の椅子があったら嬉しいですが、ラーメンの美味しさとサービス精神がそれ以上すごくて、⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️です💗観光で来たので、通うことはできませんが、とってもおすすめしたいお店です!!!
特製とりこラーメンの葱玉子丼セットを頂きました!とんこつの臭みはほぼ無く、スープくどさがなくて食べやすくとても美味しかったです!ドロドロのこってり系が好きな方はあまり合わないかもしれないです。ボリュームもあり、セットの葱玉子丼も280円と財布にも優しいです。他のレビューで店員さんの接客に対する指摘が複数あったので正直少し不安でしたが、特に変わったこともなく、至って普通でした。他のラーメン屋もこんな感じだと思います。
1人で雨の夜の日に来店。カウンターで野菜豚骨ラーメン大盛をオーダー。作ってる時からめっちゃいい匂いがするんだが!ラーメンが目の前に、…なかなかのボリューム。器の奥行き深っ‼️野菜をシャキシャキモグモグ食べても麺に行き着かない…。本気出す🔥🔥喰うぅぅっ!ラーメンだけでこんなに食べたのは記憶が遠い。スープはまろやか豚骨の臭みはないし、量がとにかく替玉と合わせたら凄い量だ。ごちそうさまでした(‐人‐)お店に流れてる80年90年代の邦楽も私には刺さりましたグサッ💘また来ます🚙💨
あるイベントに出店されていてとても美味しかったので伺いました。天理インターのすぐ近く。店舗前に駐車場もあり、座敷とカウンター席がありました。イベントで出されていたラーメンと限定の濃いラーメンをセットでいただきました。しっかりと豚骨なのですが獣臭さは全然ありませんでした。煮干し酢を入れて豚骨スープさっぱり飲めました。デザートにプリンもいただきましたが濃厚でもくどさもなく美味しかったです。お店の方もとても親切で本当に来たと驚かれました。イベントで出されていたラーメンと同じで最後まで美味しかったです。
奈良では珍しい中太麺の豚骨ラーメンです。横浜家系ラーメン的な太麺とこってりしつつもギトギト過ぎない絶妙なバランスのラーメンでした。写真はとりこラーメンです。
特製とりこラーメン(税込み880)極濃が売り切れのため特製ラーメンに背脂等はなく、極濃がある割にはこってり感はなし、麺は中平麺、チャーシューはトロトロの炙りで美味しい。セットで各種丼を付けられ、煮込みチャーシュー丼を選択。トロトロ系かと思いきや、時雨煮並の煮込み。マヨチャーシュー丼の方は、マヨと卵黄と焼肉のタレとでややクドい感があり、マヨなしの丼があっても良かった。全トッピングでこの値段は安く、すぐ使えるポイントカードで替え玉かトッピングが無料とコスパはかなり良い。
名前 |
とんこつ愛があふれてる ラーメンとりこ 天理店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

また新しいお店に変わったねと言いつつ、寄らなかったのですが、行ってみようかとなりまして、空いていたカウンターへ(座敷も五席程あります)店員さんは1人で厨房接客会計と頑張ってはりました豚骨ラーメンはあっさりでしたチャーシューは食べ応えがあり、醤油ラーメンは魚介が効き美味しかったです。