延岡ソウルフード、ハムタイMAX!
高田万十の特徴
昔ながらの皮の質のたいやきが、大好評の美味しさです。
延岡の名物ハムタイMAXが、特におすすめの逸品です。
可愛いパンダの形をしたハムタイは、おやつやお土産に最適です。
ハムタイで有名な高田万十のシロクマを食べに♪値段の割にボリューミーすぎて大満足でした(◍•ᴗ•◍)2人シェアでも十分かも!?
2024年7月に訪問。TVで見たことのある地元に愛される店の味を体験したくて訪問。ハムタイを購入。ハムが入っているたい焼きだから略してハムタイなのかな?美味しくいただきました。自分の前に地元のお母さんが子供と一緒に持ち帰りでハムタイを購入していて非常にほっこりしました。地元に愛されるお店っていうのは、非常にいいものだと思います。
地元の名物と言う事で、チャリンコとばして駅前まで買いに行きましたこの店私が物心ついた頃には既に営業していて、帰省してくるおじやおばが必ず買って田舎に帰ってきました私も帰省のついでにハムタイを購入パンダ風の型で中にたまご、ハム、千切りキャベツを入れマヨネーズとソースで味付けされたたいやき風物価高騰の折 1個217円(テイクアウト) イートイン 220円と値上げされてましたが味もボリュームも大満足でした。
昔ながらの皮の質。溶いた粉の香りを懐かしめる人には合うだろうし、そうでなければそれなりに。
以前のお婆ちゃん時代は素晴らしかった。昔ながらの鯛焼きて感じ。もっふもっふ。さよなら口の水分。そしてこれで満腹になる。現当主の接客もう少し頑張れば新規客もリピートしてくれそうなもんだが、、、。
今まで食べたたいやきの中で一番美味しいです!
駅前再開発に伴い、店舗を移動して営業していましたが、この度駅前にビルが出来た事により、同じ場所に戻ってきてリニューアルオープンしてました!変わらず美味しいたい焼きにハムタイ!!今後も買いに行きますね✨
12時過ぎ頃行ったら閉まってたので、諦めて帰ろうかと思ったら開店した。
ハムタイMAXを初めて食べました!ボリュームあって美味しかったです。昔行ったっきりで、何十年ぶりに行きました。場所が変わってるのと、駅が綺麗になっていてちょっと迷いましたが、交番の前でした。12時~でしたが過ぎてからの開店でした。たまたまトイレに行ったら開いたので良かった!
名前 |
高田万十 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-34-6226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

外に看板が出てないので、お店に気づきにくいです笑ハムタイMAXをオーダーしましたが、めっちゃ美味しい!!なかなかにボリューミー。コスパも良いと思います!また来たい!!