幻想的な景色が広がるダムの魅力。
滝沢ダム駐車場の特徴
雷電廿六木ループ橋の近くに位置し、訪れる価値のある景色が広がっています。
ツーリングの休憩にぴったりのダム湖で、特にダム上部の眺めが絶景です。
利用者から好評の休憩スペースがあり、階段の上り下りも楽しめます。
エレベーターをおりた先は圧巻。次は放流されている時に行きたい。
雁坂トンネルを抜けて秩父市内へ向かう途中寄り道してみました。交通量は少なめでゆっくりとダムを眺めることが出来ました。
雨天だったので非常に幻想的な景色✨が見られました。雲がとても近くにありました。
このダムは横幅が大きく要塞のような感じがしました。上から下へ降りれるエレベーターもあり下では吊り橋がわたれます。この近くにももうひとつダム(裏山ダム)がありますので合わせて訪問すると楽しいかもですよ。
ダム上部の事務所にはダムカードが置いてある、受付票を書いてから貰うこと。そこからダム中央付近のエレベーターでダム下部に行ける、(真夏に行ったのだが)下に降りて一瞬通るダム堤体内はめちゃくちゃ涼しい。
ダム好きでは無いのですが休憩がてらに寄りました(無料の駐車場です)。上からの景色に圧倒されました。またエレベーターで下にも行けて、間近で見上げるダムの迫力にお尻のあたりがムズムズします。30分もあればさくっと見て回れて全て無料なので少しお時間があれば見学する事をお勧めします。
良くも悪くもダムです(笑)ツーリングとかの休憩に立ち寄るぐらいがちょうど良いかな。ダムの真ん中ぐらいまで歩いてぼぉ~としてました。
雷電廿六木ループ橋のある滝沢ダムについに来れた。
景色が良いです。駐車場は広く。
名前 |
滝沢ダム駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつもだったら、もっとダムに水量が有るのにかなり干あがっていました。新潟や、関東も雨不足で大変ですね。秩父は、春夏秋冬それぞれの顔があってとても良い所だと思います。とりあえず、大滝トンネルが通れる様になったので気をつけて、ぜひ山梨にも遊びに来て下さい。🍑🍇🙇