大阪観光で味わう絶品お好み焼き。
芦川の特徴
明るい店長がもてなすお好み焼き店で、心温まる雰囲気を楽しめます。
他店とは一線を画すオリジナリティー豊かな料理が揃うメニューです。
料理のボリュームがかなりあり、満足感が得られること間違いなしです。
親切で明るい店主がお一人で切り盛りされています。地元に30年余り住んでいますが、初めて訪問しました。安くて美味しいです。カウンター席は常連客、特に女性も多かったです。店内の作りは古いので、汚れや古さが気になる方はあまり行かない方がいいかも?しれません。でも店主の人柄の良さと美味しさは◎
大阪観光の時に職場の方にオススメされて、訪問しました☺️1人だったのですが、入店時もとても感じ良く案内してくださいました。カウンターに座っていると「焼き上がりに時間いただきますが大丈夫ですか?」と声かけていただきました。お好み焼き ミックス焼を注文しました!店内は、馴染みのお客さんも多いですが、オーナーとお客さんの会話が心地良かったです😊お好み焼きも、ふわふわ具沢山で美味しかったです😋また訪問したいです♪
何度も行かせて頂いています。店主さんも愛想が良いですし、接客も丁寧です。お値段も安いし、お好み焼きや、(写真はないですが、焼きそばも太麺で美味しい)鉄板焼きも美味しいです。
奥様とディナー難民になり、初めて🔰訪問させて頂きました。この界隈に住んで30年弱。本当に初めて(笑)恐る恐るドアを開け、「二人ですけど、いけますか」と聞くと、凄く愛そう良く迎え入れて頂きました⤴️壁には有名人のサインしか無く、メニューを探していると、画像にある看板の様なメニューが登場‼️(笑)かぴさんは芦川スペシャル、奥様はねぎ焼きをお願いしました。芦川スペシャルは、山芋ベースに沢山の具材が入ってお好み焼で、全体的に柔らかめなのでハフハフ言いながら食べました💦お好み焼ともんじゃ焼きの間❔ぐらいの食感で、とても美味しかったですよ🎵奥様のねぎ焼きも美味しかった様で、勇気を出して訪問して良かったです✨✨✨ご馳走さまでした💃
いつも明るい店長がおいしい料理を提供してくれるいいお店です。毎日のように通わせていただいておりますが、飽きがないです!
The menu was all in Japanese but I knew I wanted okonomiyaki. The chef went out of his way to tell me what was on offer and gave a warm welcome along with his regular customers. Not forgetting the okonomiyaki was delicious!
昔から通ってる大好きなお店♡相変わらず美味しい!!
お好み焼き以外にもメニューが豊富しかもどれも他店とは少し違うオリジナリティーがあるように思う1品ごとのボリュームがかなりあるアットホームな雰囲気も◯今回二度目の訪問、家から遠いですがまた行きたくなるお店。
久しぶりに行きました。お好み焼き定食をいただきました。お好み焼きも美味しいけど、定食の味噌汁、一品がマスター手作りで洋u0026和風的な味かお気に入りです。お好み焼きのソースがこれまた洋風で、どこにもないソースです。
名前 |
芦川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6692-3311 |
住所 |
〒558-0002 大阪府大阪市住吉区長居西2丁目11−11 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

むちゃくちゃ美味しい…ヤバいよ〜焼きそばも麺がしっかりしててソースも大好き。お好み焼きは良い粉を使ってるのかサクサクして分厚くて豚玉もモダンも最高に旨いです。是非また行きたいお店です。ご馳走様でした。