神戸のソールラーメン、旨さ極まる!
もっこす 松原店の特徴
朝ラーが楽しめる、松原通にある地元のソールラーメン店です。
チャーシュー麺のボリューム感が抜群で、昔からの味を堪能できます。
駐車場はないため、近隣のコインパーキングの利用が推奨されています。
日によって味に差はあるけど、全体的にレベルが高いラーメン。ネギたっぷりでチャーシューも豪快!タイムサービスがあるのもありがたいです。
子どもの頃から大好きです。もっこす。ぺろぺろのチャーシューたまらん。
月曜日の13:10頃の到着で待ち人は居ませんでした。店に入るとカウンター席にお二人様が一組。好きなところに座って口頭でオーダーです。程なくやってきたのは「中華そば」950円税込。チャーシュー麺ではないのにどんぶりに沿ってぐるっとチャーシューが並べられています。もっこすはこれですよね。先ずはスープをひと口。しっかりした醤油味に、後々唇をギトッとさせる油。これぞもっこすのスープですね。しかも熱々。うれしいです。麺は極細のストレート麺。こんなに細かったかなぁって思いながらすすったら、口が感覚を覚えていました。間違いなくもっこすの麺です。最初硬めで食べすするうちに結構軟らかくなってきます。でもなんでしょう。それがまた美味しいんですよね。チャーシュー麺並に載っているチャーシューは脂身の脂感がしっかりの歯ごたえハードタイプ。味付けは素材の力を活かしたナチュラルなもので他のもっこすと一緒でした。その他トッピングにはたっぷりシャキシャキの青ネギとほんのりモヤシ。カウンター上にはすりおろしニンニクとたくあん、そしてもっこすでは初めて見た気のする紅生姜。ニラキムチは置いてないんだなって思いながら紅生姜だけ途中で入れてみましたがもっこすのラーメンにも合うんだなって思いました。美味しくてあっという間の完食。満足で幸せだなぁって思いながら何気に両サイド席のカウンター上に目をやったらニラキムチが居る!いつの間に?最初から居たの?ホント、自分の目の節穴っぷりに寒気がしました。でもとにかくやっぱりもっこすは美味しいですね。最高です。ご馳走様でした!
2019年11月23日オープン!神戸っ子のソウルフード!タイムサービスあるよ「もっこす 松原店」【神戸・ラーメン1店舗目】2025.1.15(水)訪問詳しい場所は店名または住所で検索して下さい。平日は早朝6時からやってます。この場所はころころ店舗が変わってます。ネット情報では、もっこす松原店→ らーめん工房 麺神→ もっこす松原店→もっこすのこ→ らーめん 斗道禄→もっこす松原店何回も「もっこす松原店」やってます。次はなんやろ?ガォー!(笑)ホームページを見てみると、☆直営店●総本店※●石屋川店※●王子公園店※●舞子店●工場店※☆正規FC店●兵庫店※●高速長田店※●谷上店●板宿店(平田町)●松原店※●西宮店●西明石店●今津店●西明石駅前店※は鉄人が訪問したお店です。あれ?●板宿店(前池町)←オムライスがある店。『神戸の中華そばもっこす(以下「もっこす」)を運営する「もっこすフーズ」や「もっこす食品」とは全く関係なく、もっこすの支店、系列店やFC店でもありません。また、メニューも似ているだけで別物です。看板テントを替えず、食器類や販促物を一部流用し営業しているだけなので、お間違いの無いようにお願い致します。』ニセモノ⁈なん。鉄人はめっちゃ好きなんやけど、ガォー!(笑)麺メニュー(税込)は、●中華そば 950円●チャーシュー麺 1,150円●みそラーメン1,050円☆ミニラーメン700円←珍しい。●焼飯 450円●餃子&ライスセット 1,200円●焼飯セット 1,200円●チャーマヨ丼セット 1,200円●焼豚丼セット 1,200円※チャーシュー麺ならプラス200円、麺大盛りならプラス150円鉄人のオーダーは、●焼飯セット 1,200円久しぶりのもっこすなんでチャーシューをバラ身にリクエストするの忘れてました😓総本店、工場店共にスープの味が薄く感じたんですが、こちらは兵庫店同様にドンピシャでした。直営店の方が薄味なのかなぁ?知らんけど、ガォー!(笑)辛子ニラはスープに入れずにチャーシューに巻いて食べるとめちゃくちゃ美味しい♪ニンニクをたっぷり入れてパワーチャージ!ガォー!(笑)もっこすで焼飯があるのは珍しい。めちゃくちゃ美味しい♪卓上の紅しょうがをたっぷり入れました、ガォー!(笑)「もっこす 高速長田店」同様にタイムサービスがあります!15時から18時はセットメニューが200円引き!●餃子&ライスセット 1,200円が1,000円に。兵庫店より安い!少し足を伸ばしてこちらにシフトしようかなぁ、知らんけど、ガォー!(笑)ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また行きます!やっぱりもっこすは神戸っ子のソウルフードや!このラーメン(中華そば)で鉄人のラーメン(中華そば)経験値が4.3上がった♪← テレテレッテッテッテー🎵ドラクエ風に、ガォー!(笑)ラーメン(中華そば)の感じ方は人それぞれ。十人十色、百人百様、千差万別…。例えば、生まれた地域でも。北海道と沖縄で生まれた人の味覚はハッキリ言って全く違うと思います。関東と関西でも醤油味が違うようにラーメンは個人差がある食べ物だと思ってます。あくまで鉄人の個人的な味覚の感想なんで、ガォー!(笑)※ご注意あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。もっこす 松原店078-686-7266兵庫県神戸市兵庫区松原通2-3-5交通手段JR神戸線「兵庫」駅徒歩7分営業時間月・火・水・木・金・土06:00 - 22:30日11:00 - 22:30■ 定休日無休、12/31~1/3営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。席数10席(カウンター10席)全席禁煙駐車場無ホームページhttps://moccos.jp/オープン日2019年11月23日#料理の鉄人28号#鉄人#グルメ#神戸#兵庫県#ブロガー#グルメブロガー#神戸ブロガー#神戸グルメ#神戸ランチ#食べログ#Retty#Google#Instagram#Twitter#Threads#ランチ#兵庫区#もっこす松原店#神戸ラーメン#もっこす#らーめん#中華そば#ラーメン#ソウルフード#兵庫食べ歩き#神戸食べ歩き#神戸観光#兵庫観光#兵庫県のお店を応援し隊。
中華そば(大盛)を頂きました❗平日の14:15に行くと空席があり店内へ❗店内は厨房を囲む様にL字型のカウンター席のみで、先客の方は男性客のみで半分程席は埋まってました、店員さんはおねいさん二人でやっておられます❗注文から程なくして、ラーメン到着❕(ウマソー)‼️麺はストレートの中太麺、スープは安定の醤油、チャーシューが一杯のってて幸せーヽ(´▽`)/途中からニラとニンニクで味変を楽しみながら、ペロリと完食‼️ご馳走さまでした☺️
神戸出張したので、立ち寄りました。この値段で、このボリューム!チャーシュー麺に煮卵トッピングと焼豚マヨ丼セットを注文。チャーシュー凄すぎて麺が全く見えません!このチャーシューがボリューム有り美味い、バランスの良い豚骨醤油でした。ただ一つ、スープが塩っぱいです、それもかなり塩っぱいです。美味しいのですが、流石にスープは飲み干せませんでした。煮卵は普通に美味しく、焼豚マヨ丼は中毒性が有りますね、これだけでもガツガツいけます。ご馳走様でした。
もっこすさん!松原店さん!数ある店舗の中で僕はこちらの松原店さんが1番お気に入りです!なんかね、スープが濃厚、熱々、チャーシューがジューシーで美味しい!激ウマな焼飯もあるんですよねー!さらにさらに15時から17時までは200円引きなので、めちゃくちゃコスパよし!オススメです!また来ます!ごちそうさまでした!
朝ラー可能店。月曜〜金曜の週日はなんと朝5時からやってます。(臨時休業などもあるため、要確認)カウンターのみの店構えながら、席の回転はそれなりに早いです。15時〜18時のタイムサービス(100円程度値引き。入店時刻とオーダーが上記時間内に適用)、チャーハンがメニューにあるなど、フランチャイズさんの良い点(お店独自の料理がある)点が凝縮されています。
カウンターだけの店内です。安定の美味しさ。たくあん食べる小皿が無かったなぁ。
名前 |
もっこす 松原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-686-7266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

20年以上ぶりのもっこすラーメン こんな味だったかな? 店員さんは全員外国人 ダメな訳じゃないけど、ずっと外国語でおしゃべり。