古民家で味わう花めん弁当。
武庵 花福の特徴
おすすめの花めん弁当は、1200円で豪華な内容です。
古民家の落ち着いた雰囲気が、料理と絶妙にマッチしています。
鱧ラーメンは肉厚でぷりぷり、美味しさが際立ちます。
土曜日のランチタイムに利用しました。ハモ雑炊(1000円)とハモ添え花めん(1280円)をいただきました。どちらもお出汁が美味しい!ハモ雑炊は、メニューに写真がなかったのでそこそこの期待しかなかったのですが、出て来てびっくりw鱧のしゃぶしゃぶ付きなのです!まず、ほどよく味付けされたお出汁に、薄造りの鱧をしゃぶしゃぶして、ぽんずでいただいたあと、野菜とごはんを入れて卵でとじて雑炊に仕上げます。小鍋仕立てなので最後までアツアツ!これはおススメです。メニューに写真を載せてないのはもったいないなあ。ハモ添え花めんも、特製のめんが細くて食べやすいのにほどよくコシがあって美味しかった。わかめやメンマなど具材たっぷり。もちろん鱧もフワフワで美味しかったです!ただ一つワガママを云わせていただければ、添えてあるお匙は、木のおたまじゃなくて普通のちりれんげがよかったなあ。
花めん弁当を注文。ひとつひとつの味は普通ですがいろいろ食べられてお得でバランスがよかったです♪雰囲気もカフェ風で落ち着きます。
醤油ラーメン、おかずとおにぎりの花めん弁当¥1200がオススメ。庭を眺めながらのんびりと頂きました。良い時間でした。周辺道路は狭いので注意。
ランチで寄りました。花めんセット?ランチなのでお得なセットにしました。ラーメン自体もまあ旨かったですがハモなどが名物なのかもしれません。トータルなら結構いいと思いました。
鱧ラーメン1280円。めっちゃ美味しかったです。麺も細麺なのに食べ応えあるし野菜もいっぱい入ってて満足。店内も落ち着いた雰囲気でいいです。
良くご飯行きます俺の好きな牛のたたきや焼き肉丼とか良く食べます。
たまに行く、焼き鳥、串焼きのお店。室内の雰囲気、外の中庭庭園で、趣があり、好み。古民家を改築した良い雰囲気。店内、暗め。ラーメンは、魚介醤油ラーメン系。宝来軒とは、対象的なラーメン。味的には、高評価だが、安くはない。
お店の雰囲気は、昔ながらな感じでセンス良くて綺麗されていました。ラーメンを食べましたが、出汁の香りは感じられるのですが…甘さが強すぎて、出汁の良いところが薄まっている感じがしました。きっと好みの問題だと思いますか…
市内のラーメン店では1番のお気に入りです。
名前 |
武庵 花福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0979-24-3901 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

花福セットをいただきました。花福セットには春巻き、牛、鶏肉、ほたてが付きます。さらに鶏もも、むね、えのきベーコン、砂ずり串が付きます。椎茸、ピーマンもあります。結構なボリュームです。ビール2杯飲んで追加で唐揚げ、ピザを注文してしまい、お腹は爆破寸前です。セットの最後は花麺でしめますが、あっさり醤油味の京風ラーメン。麺はストレートの細麺で出汁とすごくマッチします。具もわかめ、もやし、シナチクが入りシャキシャキ食感も楽しいです。普段豚骨ラーメンですが、時々食べたくなるくせになる味です。