プライベート感抜群!
Ogawa Plum Garden for campersの特徴
完全予約制の静かなキャンプ場で、癒やされる環境です。
鳥のさえずりが心地よい、落ち着いた空間が魅力です。
若い管理人のおかげで、白井のグランドを楽しむことができます。
キャンプ本来の不便を楽しめる場所です。よって、初心者やファミリーには不向きです。ちなみにわたしは、年間20回以上キャンプしているので、ほぼ問題無しでした。民家は数軒ありますが、囲まれてると言う程ではありません。とても静かですし、テントは民家側に背を向けて設営すれば、気になりません。ただひとつ大変なのは、駐車場からサイトまでの道のりで結構なアップダウンがあり、リアカーでの運搬は女性だとかなりハードで、チェックインの時は途中で管理人さんに2度助けて頂きました。チェックアウト時は自力ですので、小さめのリアカーで3往復。まぁ、これも良い思い出です。冬場はどうしても荷物が多くなる為、春から初夏にまた利用してみようと思いました。
2023/02/04ソロでお世話になりました。賛否両論ありますが、僕はとても気に入りました。スタッフさんがとても丁寧に説明してくれて、とてもキャンプを大事に思ってくれてることが伝わりました。定期的に巡回もされていて安心です。予約組数が限定されているらしく、他のキャンパーさんとの距離も確保されていて、プライベート感がたっぷりです。ソロの人が多いのもありがたいですね。夜は静けさを堪能できます。駐車場とサイトが離れているので、車のドアの開閉音に煩わされることもありません。川をはさんで向かい側に民家がありますが、まったく気になりません。バイオトイレも他の方の口コミ通り、臭いも気にならず、快適に使えました。良くある掃除されてないトイレや簡易トイレより良いですね。静かでプライベート感のあるキャンプ場、リピート確定です。
あまり大きくなく、静かに過ごせるキャンプ場。ソロなどの少人数向き。完全予約制で直火禁止、飲用の水源無し、ゴミは持ち帰り、消灯時間あり。車は直接サイトに乗り付けられません。駅からは若干距離がありますが、車利用の場合は予約が一杯でも徒歩の場合はまだ空きがある場合あり。近くにはお店も自販機も無いため、必要なものは小川町駅付近のヤオコーやカインズホーム、道中にあるコンビニで購入しておく必要があります。また、水道もなく飲水の事前確保も忘れずに必要なので注意。一応手や汚れ物をすすげる程度の、沢からオーナーが汲んできている貯水タンクあり。販売している薪は広葉樹と針葉樹が選べ、灰は専用の場に捨てられるのが焚き火好きには有り難い。トイレはバイオトイレで清潔感あり。付近に民家があるが、日が落ちてからは生活音などは聞こえてこないし、キャンプ場にも消灯時間があり、非常に静かな夜を過ごせます。飲用水が現地で入手可能であれば星5つと言えます。
完全予約制の小さなキャンプ場。上下水道、電気などのインフラがなく車の乗り入れができないため逆に客層が良い印象。ゆっくり静かに過ごしたいキャンパーにはうってつけの場所。バイクはサイト内まで入れられます。駐車場からは50m。リヤカー貸出あり。焚き火→共用の焚き場のみ直火可。サイトでは焚き火台使用。枯れ草があるので焚き火シートを併用した方が安全です。灰は焚き場に捨てることができます。薪は500円で販売あり。施設→水道がないためトイレはおがくずを利用したバイオトイレ。山側の壁がないので開放感抜群。女性専用のトイレあり。流し台はありますがタンクに沢水を溜めての使用なので手洗い程度にとどめておくのが良いでしょう。食料品や飲料の販売はなし。ゴミは持ち帰りで生ゴミだけコンポストに捨てられます。環境→小川を挟んで数件民家がありますが気になることはない。夜は真っ暗になり星空がよく見えます。地面は土でペグ刺さり良好。通路にはおがくずが敷き詰められており夜間の視認性も良し。サイトは全面フリーで予約数を限定しているので一組あたりの空間が広く快適。キャンプ場本来の姿ってこんな感じだったなと思います。
とても静かで落ち着く場所です。 フリーサイトで他のキャンパーさんとも十分に間隔がとれてよく眠れてリラックスできました。駐車場から荷物を運ぶ手間はありますが、それがあったとしても又行きたいと思わせてくれる居心地のいいキャンプ場でした(*'▽'*)手作りのバイオトイレは全く臭いは気にならず…きちんと整理整頓されていて好感がもてます。ところどころにあるオブジェがかわいくて…私の好みでした。 個人的に買いたいと思うくらいでした。3月末頃から白梅が咲きはじめ、桜が満開の頃はその下でキャンプできるそうです🌸注意点としては近くに民家があるので静かに過ごすことですね!若いオーナーさんたちのこれからの展開に期待しています。女子ソロにはすごくおすすめキャンプ場です❣️徒歩キャンもできなくはなさそうですよ。
知人のおすすめで行きましたが正解やね一泊3000円、はやくからチェックインするならプラス1000円荷物は駐車場からリアカーで運びます。薪が売ってますが太すぎるので斧で割るところから、近所に民家はありますがまぁ気になることはなかった、終日静かです。
若い管理人さんが親切丁寧に対応してくれます。駐車場は5台分、バイクならサイトまで入れます。リヤカーが利用できます。サイトは草地で歩道にはおがくずが突き詰めてあり泥濘はありません。トイレはバイオで屋根はありますが裏は壁が無く雑木林に面しているので鹿と目が合うかもしれません。水は湧き水です。薪、農産物、オリジナルステッカーの販売もあります。小さなキャンプ場なのでテントは8つくらいが限度かと思います。小さな川を挟んで人家がありますが気になりません。行き止まりの道なので車も来ず夜はすごく静かです。ソロキャンパー向きだと思います。川沿いに桜が植えてあるので春になったらまた来ます。
コーンポストのトイレ🚽、流し台のみのシンプルなキャンプ場🏕️これからが楽しみです😃
とても綺麗なサイトでした。初めてバイオトイレを経験しましたが、臭いなど無くとても綺麗でした。折りたたみ自転車でのソロキャンプでしたが、駅からの道もほどほど平坦で、サイトからコンビニもほどほど近く、快適でした。また利用させていただきたいと思いました。携帯の電波が弱いとのコメントがありましたが、LINEモバイル(ソフトバンク)は問題なく利用できました。
名前 |
Ogawa Plum Garden for campers |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

プライベート感が最高のキャンプ場でありお花見キャンプが楽しめるキャンプ場テントサイトに車乗り入れはできないからこそのプライベートタイムと不便が楽しめて最高でした。お湯が出るとかシャワー浴びれるとか清潔キレイなトイレとか高規格を求めるキャンパーがいないから本当に静かでまったりが味わえる。本当は誰にも教えたくないキャンプ場の1つです。また来ます。