延岡の旬を味わう幸せ。
味処 国技館の特徴
料理の盛り付けが美しく、味も充実しているお店です。
コスパの良いカンパチのカマ塩焼き定食が600円で楽しめます。
延岡の郷土料理やちゃんこ鍋を堪能できる居酒屋です。
唐揚げ弁当を購入しました。このボリュームで500円と、全てが値上げしているこのご時世にかなり頑張っていると思います。お店の駐車場は広めです。各部屋が相撲に関連しているのも面白いです。
久しぶりにここで食事会!お酒は飲みませんでしたが、おいしくいただきました。
どのお料理も非常に美味しかったです。強いて言えば延岡名物のサバの刺身が絶品でした。旅行中に訪れましたが、地元の方に愛されているお店だと感じました。接客も良く、機会があればまた食べに行きたいです。
年に1~2回程度ですが、お世話になることがあります。安心して食べることができます。コロナもあって、なかなかって時期もありましたが、色んな意味で他より安定しているのではと思います。
何年ぶりかで寄らせてもらいました。ここの焼き鯖寿司が食べたくて。食べたくて。今は滋賀県に住んでいるので、その思いは募るばかりでした(笑)お刺身や焼鳥の串盛りをもらい、サラダと玉ねぎのスライス。これまた、どうしてこんなに辛くないのっていうくらい甘ささえ感じてしまう。そして、お待ちかねの焼き鯖寿司!うん、サバがそもそも違うもん。お寿司というより焼いた鯖がすし飯に乗ってる感じです。また、2段にもなってて。以前食べてもらった東京のお客さんが こんなの食ったことね〜!ってビックリして大喜びしてくれたのを覚えてます。なんとか、ふるさと納税の返礼品になりませんでしょうか。ご検討ください。僕は延岡の胸張ってお勧めできる一品と思います。
料理も美味しく、和風作りの空間でホッとする雰囲気です。従業員の方々も温かくまた行きたくなります。
となりの部屋の会話が聞こえ過ぎ。です。タブレットの部屋番号入力ミスで、隣の部屋の注文が私ら、私らの部屋の注文が隣の部屋。だったらしく、隣の部屋から罵声(お店を蔑む声)がしばらく続き、食事が出てきても収まらず、間違いはどこの部屋か調べよう。うちの注文は記録しとこう。最後には確認しよう。等々‥新年早々、あまり良い気持ちにはなりませんでした…
大将は少し天然ですが、たくさんの美味しいメニューがそろっています。
カウンター席でしたが、店員さんが親切で気持ちよく食べれました。
名前 |
味処 国技館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-32-5729 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チキン南蛮を注文。めちゃめちゃ美味しかったです❤️これぞ宮崎のチキン南蛮って思います。鶏肉の美味しさと柔らかさに感動します。