親切丁寧な市役所の風景。
延岡市役所の特徴
どの部署も丁寧で、親切な対応が光る市役所です。
国民健康保健課の説明が分かりやすくて大変助かりました。
ふるさと納税の品目の充実を期待する声も上がっています。
新しく建てらてた市役所、広く開放感のある建物に職員の方々がとても親切叮嚀に対応して頂きました。
何をして良いか、わからなく立っている場合でもすぐに声をかけてくれて案内してくれます。案内なども分かりやすく、複数必要な場合でも手続きなど、待ち時間もほとんどなくスムーズに行ってくれます。各担当部署でも分かりやすく対応が早いのです。
どの部署の方もとても丁寧にしてくださってると感じました。
ワクチン接種の手続きに行ったのですが、親切に対応して頂きました🙇
★唐突にハッキリ言わさせて頂きます。ここの県の大半の市役所は新たな体制、新庁舎になる事で、【県庁よりも(言いたくはありませんが悪魔度も全体的に見て経験していってますが、県がこの様であれば伸び悩む事もその関連も大きく有り。可哀想な県知事さん、声は伝わりません。)】…「市役所の方がシッカリとしています。」今回の個々の役所も、キビキビしているし、的確に説明と笑顔で対応して下さっており、良いお役所になっています。嬉しい事です。2021.““
市役所の受付の対応も良かったです👍️国民健康保健課の人の説明も凄く分かりやすく良かったです👍️ありがとうございました🙆
通院と同時に母子家庭。教育ローン。マイナンバーカードの意義。全て把握できましたよ。野口さんの銅像あり。高齢化社会の。
頑張っていらっしゃる職員さん、そうでない方、様々ですね。建物が立派すぎます。分相応でよかったのでは?と感じるのですが…
普段は近所の役場で事足りるので、訪れるのは何十年ぶりです。綺麗になりましたね。マイナンバーカードの作成はここに来ないとできないそうです。
名前 |
延岡市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-34-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

マイナンバーの更新で訪問。混んでいる中でもテキパキと対応して頂いて大変助かりました。丁度代理更新は委任状が要ると封書にも入っていたにも関わらずクレームをつけている男性が居ました。孫の様な歳の女性職員にネチネチと納得いかない!とか偉そうに言ってる姿は同じ市民としてとても恥ずかしく感じました。(こちらも助ける事も出来ず傍観ですみません)職員さんはとても誠実に対応されていました。色々な人がいてものすごく大変だと思います。毎日本当にお疲れ様です。有難うございます!