苺とピスタチオの甘美な出会い。
Lattiera ラッティエーラの特徴
カウンター席やテーブル席があり、ワンオペをこなす店主の雰囲気が心地よいお店です。
駅から少し距離がある場所に、インスタ映えするおしゃれなカフェが突如現れます。
インスタでのスイーツのお写真を見て一目惚れ。パフェもめっちゃ食べたいけれども、ここはやはり初めに拝見したプリンのセットをオーダー。見た目も最高ですが、プリンもジェラートも凄く美味しかったです!アメリカーノも程よく甘いスイーツ達に合いました。カウンターに座らせていただいたので、店主様ともお話しさせていただきました。静かな場所にあるゆったりしたカフェです。インスタでは、玉造駅からの道案内動画もあります。(素敵なスイーツの投稿も!)今度はパフェをいただきに行きたいです。ありがとうございました!
ケーキセット(1300円)をいただきました。チーズケーキも濃厚で、上に乗ってるアイスもコーヒーも、とても美味しかったです。
おしゃれなカフェです。座席数は少ないです。プリンは固めではなく柔らかめでした。味は美味しかったです。ドリンクとプリンのセットで1300円です。少しお高いと感じました。OsakaMetro玉造駅が最寄り駅です。駅から少し離れているのと大通りから入ったところにカフェがあるので分かりづらいかもしれません。
苺の季節にイチゴとピスタチオのミルフィーユ風パフェを食べに行きました。平日昼過ぎは混雑なくスムーズに入店。店主お一人で営業されているので、パフェの提供には時間がかかるため時間には余裕を持って行った方がいいと思います。店内はカウンター席数席と、テーブル2つ。席間隔にゆとりのある作りでした。目的のパフェはとっても美味しかったです!まず目を引くのは可愛らしくカットされた苺やピスタチオクリーム、ミルフィーユ、ジェラートの層。見た目がとっても可愛らしいです。トップの苺のジェラートがフレッシュな甘みでとっても美味しくて、このジェラートだけでもいっぱい食べたいくらい。ミルフィーユもちょうどいい固さとパリパリ感があって甘みもちょうど良かったです。ミルフィーユをある程度食べたら、砕きながらピスタチオクリームや一番下のイチゴソースと絡めて食べるんですが、これがまた美味しい…。ミルフィーユとクリームと苺の食感が楽しいです。ピスタチオクリームが上品なピスタチオ感なので、苺の酸っぱさをクリーミーにしながら苺の甘さとフレッシュさを堪能できます。ドリンクとセットで2500円でちょっとお高めですが、パフェのどの層もそれぞれ美味しいのに全体的にまとまっていて大満足でした。お店の方の接客も丁寧でした。
2022年の夏に伺ってから気に入っているので大阪に来ると立ち寄ります。丁寧に作られたデザートは見た目も美しく味もとても美味しいです。色々食べてみたいのでまた来ます。✳︎桃は夏です。
このフォルム可愛いですね。まさかの男性1人でしてるとは思いませんでしたが、とても優しい店主さんでゆっくりさせてもらいました。
店内はテーブルが2つ、カウンター席は4席ほどでしょうか。小さいお店ですが居心地良かったです。自家製ジェラート載せプリン、絶品です。少し固めの、昔ながらのプリン。牛乳の風味がしつこすぎずちょうど良いジェラート。唸りました。エスプレッソはコーヒー豆の甘さを感じられて、飲んでいて幸せでした。ケーキもありますよとお勧めしていただいたので、次はケーキを頼んでみたいと思います。
店主さんワンオペでお店されてるので、ばたばた大変そうだけど。プリンも美味しいし、上に乗ったジェラートがまた美味しすぎて無敵のスイーツ。シフォンケーキもふあふあで間のジェラートとまた合う。OPENすぐ行った時の写真と、先日伺った時のものも一緒に\(^ω^)/パフェリベンジしに行きたいな。
ジェラート美味しくてラテアートも素敵でした!
名前 |
Lattiera ラッティエーラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6777-4947 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

提供されるスイーツのクオリティはもう本当に申し分ありません。最高。とっても美味しかったです。ただ、カウンター席だと目の前のシンクが全部丸見えなのがとてもつらかった。洗う前のグラス達、シンクに張られた薄く濁った水…美味しかったパフェと、セットでそれらが脳裏に焼き付いてしまったので星3で。すみません。