中津駅近、安心して泊まれる!
東横INN大分中津駅前の特徴
中津駅近く、便利な立地で外食や買い物に最適です。
駐車場はホテル前にあり、利用しやすい500円の平置きです。
フロントの応対が素晴らしく、親切なスタッフが印象的です。
駐車場ホテル前の平置き500円立体駐車場無料。コインランドリー一階。掃除必要なければチェックイン時にフロントに言うべし。歯ブラシとか昆布茶とか部屋着とかロビーから持ってって。女性用アメニティ有りー!枕元にコンセント無いから延長コード借りるべし。空気清浄機無し。窓換気程度にちょっと開く。無料朝食9:00まで。隣の部屋のドアの開閉音超うるさいよ。
中津駅横で立地は○かなりコストカットされていますが(バッゲージラック、部屋着は客室になし、使い捨てのスリッパは60円など)ですがリーズナブルなんでいいと思います。朝食はおかず5-6品に汁物3種(だんご汁、トマトスープ、コーンスープ)サラダ数種です。ドリンクはお茶、オレンジジュース、コーヒーだけですが朝食無料なんで十分過ぎます♡
タオルが見た目は清潔そうだったが、顔を拭こうとしたところ汗臭い使用済みと思われる臭いがした。生乾きの臭いとは全く違う臭い。他は問題なかったが、これだけは気分が悪くなった。もう利用しない。
東横は部屋、浴槽が広めで圧迫感なく過ごせるのが良い(o^-')b !時期柄かチェックイン時等常にフロントが混雑していたのと、立駐なのがマイナスポイント( ;∀;)
東横インの中でも安いホテルなので文句は言えないが、今までに泊まった東横インの中で一番シャワーの水圧が弱かったです。まあコロナ以降は北海道とその他5つくらいにしか泊まってないので以前は知りませんが。(自分は90の東横インに宿泊しています/メモし忘れがあるかもしれないけど)
安定の東横インですが、夕方のチェックイン渋滞はすごい。駐車場は、ホテル横の無料立体か有料500円のホテル周囲の平置き。部屋の広さ、バス、トイレ、狭く無いが広くもない。テレビが大きいとベストです。こちらの問題は朝食。6時30分開始ですが、その時間に到着すると30人くらいの渋滞💦無料朝食は、大変良い事ですが、20分は待ちが発生するので、時間に余裕がある人は、時間を変更で。朝一だけの問題です。
東横インはチープだという印象でしたが、ここに泊まって印象が変わりました。土地が充分にある事もあってか、部屋と風呂が広くてリラックスできました。ベッド横のスタンドライトにはスマホを置けるので、デスク床付近のコンセントから電源を取ってスマホで動画を見て過ごしました。近場にダイレックスやサンリブ、ローソンなど買い物施設が充実しているのと、レンタルサイクルもあるので出歩くのも快適でした。アメニティは他のホテルと劣りますが、DHCの乳液セットが無料なのは、乾燥肌にはとてもありがたかったです。朝食は・・・全く期待していなかっただけに唐揚げのジューシーさに驚きましたが、7時頃の行列を見るとウンザリして一度引き返しました。日曜日でも、8時頃だとかなり空いている印象です。味噌汁はスタッフがついでくれるので時間がかかるのですが、( `д´)b オッケー!など、気さくな雰囲気で和やかでした。行列さえ無ければお代わりしたかったです。近場に地元の良いホテルが2件並んでいますが、東横インも悪くはないな、と思えた一泊でした。
2022年10月宿泊。県民割実施中の3連休にも関わらず良心的な価格設定を貫いていただけたことは感謝です。朝食もついていて小学生以下は添い寝無料、また駅近なのに駐車場も無料でした。ただ駐車場は台数に限りがあるので停めたい方は早めのチェックインをオススメします。夕方見ると満車になってました。ホテルは全体的に清潔感もあり、子連れでも安心です。朝食は質素ですが価格が価格なので文句は言えません。チェックインは16時ですが会員になると15時に入室できるシステムのようです。子連れの方はホテル前のサンリブに無料で子どもが遊べる施設があるのでオススメです。私たちはホテルの駐車場を早めに押さえて17時くらいまで子どもを遊ばせ、いただいた県民割のクーポンを使って徒歩5分のどんどん亭で夕食を食べました。
20日に利用しました😃外出時 雨でしたが😅フロントの方が すぐに 傘を用意していただき 助かりました 居酒屋さんも徒歩で2分😃とても良かった👍
名前 |
東横INN大分中津駅前 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0979-25-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅そばで大きな駐車場があります。室内も綺麗でサービスは他の東横イン同様に親切で丁寧です。ビジネスや観光にお勧めです。