堺筋本町の美味しいランチ!
サイゼリヤ 堺筋本町店の特徴
堺筋本町駅近くで、昼時には行列ができる人気のファミレスです。
裏ワインメニューがある珍しいサイゼリヤなので、ワイン好きにはおすすめです。
ラムのランプステーキや取り放題のスープが味わえるランチが楽しめます。
堺筋本町駅すぐ。やはりコ・ス・パは最強です。ホテルも近くに沢山ありインバウンドの方も多くいつも混雑しています。
他店舗と変わらず低価格ランチを実施しており、12時ごろは行列が出来る人気店。しっかりしたフロア係の方が多く、席案内、オーダー取り、バッシングはランチタイムの混雑の中テキパキこなしていた。間口が狭いので、行列がある時にエントランス付近の席で食事をするのは少し落ち着かないが、セルフレジが入り、出入りのカオス状態が緩和された。導入が大正解の店。
入口は狭い感じですが、奥が広く座席がたくさんあります。味は普通に美味しかったです。提供も早かったです。
サイゼリヤには裏ワインメニューがあってでもどこのお店でもなく、大阪だと堺筋本町と梅田に2店なのだからワインが好きでワインとサイゼリヤをマリアージュさせたい人は来て欲しいなマジでハマるよ。
安定のサイゼ!卵が少なくなっているのかな?代わりにチーズが!まぁ安いからねー。
ほかのサイゼリヤより、ランチタイムも毎回早く席に案内してもらえる気がします。オーダーや提供も速く、休憩時間の利用には大変ありがたいです!後、電子マネーやCRが使えるのも便利♪安価で美味しいレストラン(*´∀人)
近くのホテルに滞在していたのですが、まさかのWi-Fiが繋がりにくくテレワークができず。たまたまこちらを見つけたので食事休憩で寄りました。閉店間際でしたがけっこう混んでましたね。エスカルゴのオーブン焼きムール貝のガーリック焼きブロッコリーのくたくたイカの墨入りスパゲッティ白ワインデキャンタを注文。お酒飲みながらほっと一息です。安定の味でおいしかったです。久しぶりのサイゼリヤでした。
【ディナー】夜であればワインを開けて欲しい。写真の赤は1.5リットルで1000円くらい。女性2人と3人で空いてしまう。別の日は白を頼んですぐに空いた。フルボトル2本分?実に飲みやすくて美味しい。残したらどうなるか?キープはできないから(当たり前)持ち帰り?いつも残らないからわからないが、逆に知りたい。3人でボトル空けてサラダ、ピザ、パスタとかお腹いっぱい食べても5000円ぐらい。居心地がいいから2時間くらいすぐ。会社の悪口や悩みをぶちまけてすっきり。【ランチ】少し並んだがすぐに座れる。回転は早いが可能ならば少し時間をずらした方がいい。コスパはいいし味も安定している。【感染対策】感性対策もしっかりしている。調味料など1回使用すると返却してキレイにしている。【店内】調理場の近くの席だったが、清潔感もあるし、大きな音や私語などなくて快適だった。
今日のランチはランチ初サイゼリア😁昔話題になったラムのランプステーキを食べに🐑取り放題のスープを一口、( ゚Д゚)ウスー 今まで飲んだコンソメスープで一番( ゚Д゚)ウスー 隣の熟練っぽいオッサンは粗挽き胡椒かけてるわ、どっからもってきたんやろ?ラム肉も( ゚Д゚)ウマーやねんけど、堺筋本町ではもっとお値打ちなランチがよーさんあるわ😆
名前 |
サイゼリヤ 堺筋本町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4964-1061 |
住所 |
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目3−8KDX |
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1027 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ボンゴレパスタは美味しいので良く食べるが、3回に1回位、砂が混じっている。ここをクリアできると、激安だとおもう。また、接客は手際が良く形式的ではあるが丁寧である。