中津城から河川敷公園へ散策。
中津川河川敷公園の特徴
中津城の裏に位置する、美しい川沿いの公園です。
西門跡へ続く堀の石垣が歴史を感じさせます。
中津神社の近くで静かな散策が楽しめます。
雨降りでしたが散歩しにいきました。上から河川敷を望めばなにか鳥が10羽ぐらい群れていました。カルガモでしょうか?動画を撮影しましたが、なぜかぶれています。たぶんズームで撮影したからだと思いますこのクチコミ欄には動画がいりませんので私の投稿写真欄をご覧下さい。
堀の石垣が一部途切れているが西門跡に向かって続いている。
中津城や中津神社の裏にある川沿いの河川敷公園。特に何もありませんがワンコ連れの場合周辺散策ルートの一部として使うとちょうどいい公園です。
中津城や中津神社の裏にある川沿いの河川敷公園。特に何もありませんがワンコ連れの場合周辺散策ルートの一部として使うとちょうどいい公園です。
名前 |
中津川河川敷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

中津城に寄って、春なので河川敷公園を散策。山国川を背景に桜が美しかったです。ベンチもいい具合に設置され、桜を見ながらお弁当を食べる方々もいました。癒やしの穴場スポットです。