朝7時から買い物便利!
ビエラ森ノ宮の特徴
朝7時から営業のスーパーマーケットライフは通勤にも便利です。
森ノ宮駅に隣接し、各種店舗が豊富に揃っています。
授乳スペースやドリンクコーナーなど、家族連れにも嬉しい設備も充実しています。
丁寧なご対応に助けていただきました。もちろん、健康を維持してなるべくお世話にならないよう努めていきたいとは思っていますが、また異変があったときにはお世話になりたいと思います。
スーパーマーケット「ライフ」の「セントラルスクエア」を始め、エディオン、auショップなどなどたくさんのお店が集まっています。フードコート、イベント広場もありますので、ご家族連れが多いように思います。
スーパーにドラッグストア、飲食店、クリニックに薬局と一通り揃っているので、電車を降りて拘らなければ全て揃う印象。スーパーは11時までの営業なので会社帰りに便利に使っています。
買いものしやすいですペット用品も豊富ドリンクコーナーや小さい子供の遊び場や喫煙所が外にあり授乳スペースやイートインスペースもありました。駐車場と駐輪場もありました。2階はエディオンがあります。
森ノ宮駅からほど近い。マツモトキヨシ、スーパーのKOHYO、100円ショップのキャンドゥ、道に挟まれて松屋などがある。わざわざ買い物にくるという規模ではないが、駅から近いという立地で近くを通過する際、ときどき利用している。
やよい軒やスーパーコウヨウ、喫茶店病院等があり凄く便利な所です😆🎵🎵。目の前には環状線森ノ宮駅です。便利便利です。
環状線の線路沿い。3階建ての施設。1Fに、ドラスト、飲食店、生鮮スーパー。2階に100円ショップ、居酒屋、3階にクリニックという構成。かなりコンパクトな建物で、2階のキャンドゥにあがるルートがわかりづらい。目立たないところにあるエレベーター使うか、スーパーのKOHYO内のエスカレーター利用で2階にあがれる。扉で隠れてるけど、エレベーターの横に階段もある。入ってるお店はどこも入りやすいし、駅と直結してるので鉄道利用者には使い勝手はいいですね。
森ノ宮駅の隣にあります。イオンのスーパーと二階に100円均一、下にカフェとやよい軒があります。
スーパーが朝7時から開店してるので、通勤中に立ち寄れる。ただ、小さいスーパーなので品物を迷って選ぶというのがない。どこに何があるかすぐわかるので迷わず買えるのが急いでる時には便利。また、喫茶店、定食屋、100円ショップ以外は病院なので、ショッピングモールではない。
名前 |
ビエラ森ノ宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目1−30 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スーパーが朝早くから営業しているのが便利です。