暑い日に絶品ざる蕎麦!
藤岡ゴルフクラブ【アコーディア・ゴルフ】の特徴
戦略性のあるコースが魅力、プレーを楽しめる環境です。
スパイク跡やボールマークが目立つため、プレーヤーのマナーが問われます。
昼食のオーダー方法が変更され、スムーズに受け取れるシステムです。
アコ―ディアゴルフのゴルフ場、キャディバッグをカートに積み降ろすのはセルフ、レストランの配膳もセルフでした。東コ―スを利用しましたが打ち上げ/打ち下ろし/ブラインドのホ―ルが多く難しく感じました。グリーンは高麗芝。予報が雨だったためか、土曜でしたがあまり詰め込まれておらず楽しく過ごせました。
とてもリーズナブルなゴルフ場です。自分でカートにバッグを載せて自分で運転するのですが、コースによってはフェアウェイも乗り入れが出来たり、足腰に自信がない人にはうってつけのコースです。芝もキレイに刈りそろえられ、アップダウンのあるコースと相まって、プレーしていると楽しくなります。カラスがいて、食べ物とかカートから盗まれますので、持参する場合はちゃんとしたカバンとか持ってくることをお勧めします。
完全セルフのスタイルです。バッグの荷下ろしから全部自身でやる必要があります。コースは東コースでしたが、アップダウン多め、眺めよし、フェアウェイ広い、距離は短い。そんなコースです。気分良くプレー出来た、と言いたいところですが、休日とはいえ、特に午後は、ちょっと詰めすぎな気もしました。(午前のハーフは2時間と少しでしたが、午後の後半ハーフ軽く3時間超えました)自販機の飲料が比較的安いのはいいですね。
コースのコンディションはそれ程悪くなかったが、ティーイングエリアはマットの箇所も多かった。左右からの打ち込みも多い。ハーフ休憩も1時間半近かったが、フードコートのようになっており、全体的にゆっくり食べるメニューではなかった。良くも悪くも値段なりと言った印象。
ぴーかん晴れ風なしでした。アウトコースドックレック短めインコースちょっと長めでした。もしかしたらスコア100切れると思ったら切れずに終わりました。たまにはスループレイだったのでお昼で終わりました。楽しかったです。
2月から、昼食のオーダーのとり方が変更したようで、カウンターに行って注文し、電光掲示板にロッカー番号が表示されたら受け取りに行くようになりました。月曜日のラウンドでしたが混み混みです。昼休憩が1時間半でした。
朝1番スタートでスループレーだったので、昼食後は観光目的のロングドライブに出かける事が出きた。
安くて、戦略性のあるコースです。フェアウェイもグリーンも綺麗です。上級者も初心者も十分楽しめる。食事も今は限定ですが、美味しい。かなり多くの人を入れているが、平日は、そこそこ流れる。ツーバッグ割増あるけど、何回行っても楽しい。
プレーヤーのモラルの問題だと思うがグリーン上のボールマーク、摺り足でのスパイク跡がそのまま放置されて居るのが多かった。
名前 |
藤岡ゴルフクラブ【アコーディア・ゴルフ】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-23-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久しぶりの休日に夫婦で楽しみのゴルフ&ランチタイム車を走らせお初の藤岡ゴルフクラブへGo❣️日曜日なのでコースは混みあってます今日は今年1番暑い日となりバテない様に気をつけながら無事に午前中のラウンドを楽しく終えランチタイム日曜日なのでコースもレストランも賑わってますランチメニューも豊富で悩みましたがとても暑かったのでさっぱりざる蕎麦に決定❣️•蕎麦とタレかつ小丼見た目よりボリュームある喉越しの良い冷やし蕎麦薬味とワサビがと頂きますワサビもとても効いて美味しいですタレかつ小丼甘だれと良く合い美味しいです味変に七味と紅生姜と頂きますドリンクバーやスープもあり別料金でビールやハイボールも飲み放題がありましたビールがとても飲みたかったですが夜まで我慢❣️ご馳走様でした。