岸本拓也氏プロデュース、いちご食パン!
今日もひとり占め 江南店の特徴
最近話題の岸本拓也氏プロデュースの高級食パンのお店です。
パッケージデザインがトンガッテルと評判のベーカリーです。
美味しい朝のおたのしみ、食パン800円+税が人気です。
知り合いから頂いて美味しかったので買いに行きました。当日はそのままで美味しいですが、トースト好きな私は甘めのパンをカリッと焼いて餡とチーズを挟んで食べるのがお気に入りです。耳まで柔らかいです。
食パンは、朝のおたのしみ(800円+税)を購入。スプレッドは、オリーブオイル&チーズ(800円+税)を購入しますた。食パンは、高いお値段なだけあって、そこいらの食パンとは別格なおいしさです。甘みがあってふわふわ~ 耳も、薄耳でやわらかくて食べやすいです。これは、スプレッドなんて付けなくても、そのまま食べるのが1番おいしいかもしれないわよっ!!
店名、パッケージデザインがトンガッテルと思ったら、有名な方のプロデュースの店なんですね。江南市に出来てラッキーな感じ。パンは耳まで柔らかく(自分的には耳部硬く食べ応え有る方が好みだけど)甘味を感じるタイプの食パンでした。美味しく頂きました。
江南市と扶桑町の境くらいにできた、最近話題の岸本拓也氏プロデュースの高級食パンのお店。食パンは、プレーン「朝のおたのしみ」とマスカットレーズンの入った「葡萄色ブレイクタイム」。25日、Xmasの朝は平日ということもあり、9:50に行って15番。10時からの受け渡し分の朝のおたのしみを一番乗りで購入。家に帰って、生のまま食しました。甘みがあって、やわらか。耳も美味しい!!続いて、13時に葡萄色ブレイクタイムを購入し、家に帰って食しました。マスカットのレーズンのため、独特の香りがありますが、美味しいです。私としては、プレーンの方が好きだなー。明後日には、トーストしていただこうと思います(*˘︶˘*)✨楽しみ。
平日夕方食パンを購入しに伺いました15時半頃だったかと思いますが大雨だったからなのかまだ食パンありました3月1日~いちごの食パンが販売されたと店頭で教えて貰えたのでいちごの食パンをチョイスしました1本980円でした!まだやや温かくてテンション上がりながら帰宅!夜カットしてみると……ん???!これは~レーズン??レーズンパンじゃない?不思議に思って電話したんですがいちごの食パンで合ってるようです!実が結構入ってて限りなくレーズンみたいな見た目ですがいちごの食パンで間違いですレーズンよりも酸味があるのかな?美味しいけどちょっと複雑でした(笑)
オススメのレーズン食パンを購入しました。お友達にもお裾分けしたら大喜び❣️美味しくて1人で1/3をペロッと食べてしまいました😋
名前 |
今日もひとり占め 江南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-55-0077 |
住所 |
|
HP |
https://hitorijime.ajn.co.jp/?utm_source=gbp&utm_medium=referral |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約無しでも朝のおたのしみは買えました。ホワイトデーのおまけも嬉しかったです。おいしかったのでまた買いに行きます。