時間と共に変わる工芸茶、江南の味。
THE GARDEN asian dining & cafeの特徴
工芸茶は時間とともに見た目も楽しめる、特別な飲み物です。
個室があり、落ち着いて美味しい中華を楽しむことができます。
激辛四川麻婆豆腐や老酒漬など、独自の料理メニューが魅力です。
初めて伺いました。表の通りからは入れなくて、一本裏の通りが正面となってました。お店の雰囲気はとってもオシャレで定員さんも皆さん感じが良かったです。そして美味しい中国料理と聞いていましたが、本当に美味しいかったです❗️特に、鶏料理の「よだれソースがけ」が美味しかったので他にも同じソースを使ったメニューがあったのでそちらを追加しました。お値段もとても手の込んだ料理なのにお値打ちでした。名古屋でもなかなかここまでコストパフォーマンスの高いお店はないと思います。絶対にまた伺います。ありがとうございました。
前から気になっていたので友達とランチで利用しました。県道の方からは入れない為、裏道から入ります。初めて正面からお店を見ましたが、中華のお店とは思えない真っ白なスタイリッシュな建物。店内は木目調の落ち着いた空間です。通してもらった席が中庭の真っ正面の席で景色も良く、テンション上がりました!スタッフの方高級感ある店内にマッチした接客で非日常感が味わえました。食事もボリューム満点で、前菜を始め、食後のデザートとドリンクまで美味しく頂きました。
江南にある中華レストラン。メイン通りからは入れず、裏に駐車場がありそこから入れます。完全に目的来店メインですね。ランチに伺いましたが、お店の作りは中華というよりもイタリアンやフレンチみたいな感じで、緑のお庭を見ながらの食事は開放的でした。食事は2周年の特別コースでコスパは最高でした。一品一品が大味でなく繊細で丁寧に味付けされており、量がありましたが。最後まで美味しく食べれました。ご馳走さまでした!
投稿が遅くなったけれど訪れたのは数ヶ月前です。日曜はアラカルトかコースのよう。5500円のコースはその場でもOK、それ以上のは予約みたいです。席だけ予約して、その場で5500円のコース注文しました。前菜にスープ、春巻きとしゅうまい、エビチリ、黒酢の酢豚、選べる締めは汁なし坦々麺にしました前菜もどれも絶品、特にくらげだったかな、よだれソースが美味しかった。スープも濃厚でホタテの出汁がきいてる。エビチリは言わずもがなで、普段私は酢豚は好きじゃないけどこれは酸っぱすぎず甘くもなくてとても美味しかったです。汁なし坦々麺初めて食べましたが胡麻の香りが濃厚で最高。名駅のオシャレ中華でもその後に食べたけど断然こちらの方がおいしくて、また食べた〜いと思ってます。辛いもの好きな家族にも食べさせたい。ちょっとお値段張るけど、食す価値あり。絶対リピートしたいです。一点だけ、なかなか平日は行ける相手がいないので、日曜もランチがあるといいのになぁ。インスタのランチの投稿見て、あー美味しそうーといつも思ってます。
店内はガジュアルな中華料理店という感じです。料理はどれも美味しくて、普通の中華料理店では味わえないような素敵なお味。個人的には豚の黒酢炒めかな?がおすすめです。お肉が柔らかくて、タレの甘酸っぱさが口に広がります!
道の通りに白い柵、その内側は素敵なお庭「ここは何?」と気になりグルっと廻り、建物西側に入り口がありました。白い佇まいからは「中華料理店」?!が第1印象でした。結婚記念日に夫と利用しようと予約を入れようとしましたが、その日はあいにく定休日との事・・・食べる気分満々でしたので、次の日で席予約を入れました。コースではなく単品を注文前菜、主菜、副菜、麺類からと味が被らないように選びました。一度に注文したのですが、お料理の運ばれるタイミングもコースのように丁度良かったです。デザートを追加したところびっくりしたサプライズ!!電話予約の雑談を覚えいて下さり素敵な記念日(*˘︶˘*).。*♡ありがとうございました。 (2021/5/4)
なんだろうと思い、入ってみました。駐車場から覗いていると、中から店員が出て来られる中華料理店と教えてくれました。お昼の終了時間が迫ってましたが、快くどうぞと言ってくれました店の雰囲気はとても良くまた来たいと思いました。
家族でお昼に¥5000税別コース注文、どの料理も美味しく頂きました。海老チリの海老が肉厚で半レアに近く旨い、春巻きもパリパリで食感良し、デザートの杏仁豆腐もgood!江南近辺では味わえない中華ですね。
いい意味で。エリアには似合わない雰囲気とレベルのチャイニーズダイニング。いわゆる町中華とは、一線を画したハイクオリティの中華料理が楽しめます。初めての来店時は、アラカルトで頼むよりコースがおすすめ♬お店おすすめの商品が余すことなく楽しめます\(^o^)/
名前 |
THE GARDEN asian dining & cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-50-9990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

工芸茶、時間経過で変わる見た目、味も美味しいので是非一度は頼みましょう。フルーツと生クリームソース付き蒸しケーキ付き、ランチメニュー、どのおかずも絶妙な美味しさです。ソファがふかふかで雰囲気も居心地も最高です。朝方が空いてて静かで過ごしやすいです。