足利市場の新鮮マグロ丼。
鮪音の特徴
足利青果市場内に位置する新鮮な海鮮丼専門店です。
贅沢どん2200円と紅白丼1300円が特におすすめです。
栃木県でこんな美味しい鮪を堪能できるのは貴重な体験です。
朝から昼まで営業されてます閉店20分前に伺いましたが一組先客がおられました今回は紅白丼1,300円を注文思ったよりもネタが多く満足他のメニューも食べたくなりました机の端に座る時は注意して下さい角材が内側に在るので脛を打ちます。
贅沢どん2200円を頼みました。ネタも大きく量もあり、とても美味しかったです。ついてきた味噌汁も美味しくまた来たいと思います。友人は握り寿司を食べていたけど、そちらもネタが大きく美味しそうでした。
ネットで見て初めてきました鮪音さん足利青果市場内にあります。今日はテイクアウトしました。ぜいたく丼を、2個買って、家で4人で食べました。自分丼作りました(笑)十分な量です。やっぱり新鮮で美味いです。お店の雰囲気も不思議な感じで心地よいです!お勧めです。
まぐろとホタテ丼🤩たっぷりのマグロが新鮮♡ ホタテもプリプリでとても美味しかった~(≧▽≦)お味噌汁の出汁も良くて美味しかったですよ🤗初めて行ったのでちょっとシステムがわかりずらかったかな…先に発券機で注文をしておくと良いですよ😉
鮪音さんの日曜日の営業時間は11時からです!私は間違えて9時に店の前に行き何で始まらなあのかな〜まだ準備中だなんてウロウロしていてよ〜く見てみたら平日は9時、日曜日11時からだって、うわ〜!!でも帰る訳にも行かず足利で評価の高いパン屋さんや、朝ラー、食べて11時にもう一度鮪音さんへ。5分位前に店の前に並び待っていると、あっとゆう間に10人程の行列!もちろん全部のせ注文、2200円でこのボリューム満足です。(人*´∀`)。*゚+皆様も是非一度!!
海鮮丼食べたく鮪音さんへ。食券購入し、受付。番号呼ばれて取りに行くシステム。今日はたまたま鮪音DAYだったらしく、ネギトロトッピングされてました!海の近くで海鮮丼よりこちらの海鮮丼のほうがボリュームがあり安くて美味しい。
「料亭風ではなく漁師メシが食べたいんだ」有名な漁港にある魚屋市場に行って値段のわりには上品で物足りないといつも感じていました。内陸に魚は期待しておらず、そこまで鮪は好きではない方なのですがこの店は当たりの穴場感。5種類入った全部乗せ¥2200をいただきましたが超満足満腹!市場の海鮮丼に求める豪快さです!他だと3000円台行くと思います。マグロ好きではないのですが、臭みのない新鮮なマグロをいただけ、他の魚の間にはちゃんとシソを挟んでいただいている細やかさ。付け合わせやあら汁も手を抜いていません。☆4なので行くか迷ったのですが、感触的には4.3あってもおかしくないようだったので期待を込めて☆5をつけました^ ^【役にたったらイイね👍してね!】
栃木でこのレベルで美味しい海鮮を食べられる事には感謝しかない。全部もり2200円、お味噌汁もアラで出汁をとった美味しいもの。硬めのご飯もちょうどよい。若い人はご飯を大盛りにしたほうがよさそうです(無料です)
久しぶりに訪れた鮪音。一年半ぶり。店内が広くなってました〜またメニューも増えマグロ、サーモン、いくらの他にホタテとイカ、そして全部乗せがありました〜今回はマグロとホタテ丼をいただきました〜甘味のあるホタテに赤身と中トロのマグロごたっぷりと。お味噌汁はシャケの荒汁。やはり市場直系なので鮮度も良いので是非ご賞味ください。
名前 |
鮪音 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7949-2213 |
住所 |
|
HP |
https://maruashiichiba.com/out_market/%E9%AE%AA%E9%9F%B3magurone/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

限定にぎり1300円。ボリュームあって値段、味どちらも満足です。