昭和の雰囲気でしっぽり昼飲み。
(有)下山酒店の特徴
朝から呑めて安く美味しい立ち飲み屋です。
昭和の雰囲気が残る、渋い外観に魅了されます。
普通にユックリ飲める、心地よい空間が広がっています。
日曜日の昼過ぎに訪問空いててラッキー静かにしっぽり頂きました。この日は、ずり塩と玉子焼きが美味しかったなぁ♡ご馳走様でした!
2024/9/11、『かるーく一杯』のはずが、楽しくて2軒目に行くことになりました。そしてそのまま『晩杯屋』さんの裏手のとおりを歩き、角打ちの『下山酒店』さんへ。さすが繁盛してる立呑み店なので、ほぼ満席です。乾杯は『サッポロ黒ラベル生』ということで実に旨い。グッド!グッド!グッド先ず一品めのアテは『マカロニサラダ』なのですが、これまた二人前の注文です。手作りなんでうんめーーー!!!盛り上がりすぎて大好きな『陶陶酒』までいただいちゃいました!!!いつも楽しくリーズナブルに楽しく美味しくありがとうございます!!!感謝!感謝!感謝!
2023年12月30日昼飲みの2軒目に伺いました。朝の10時から開いている酒飲みに優しい角打ち。角打ちにしては立派なカウンターに料理の豊富さ、あとお酒の種類が豊富でここは中々のの角打ちです。明石の田中酒店に近い感じがしました。
paypay使える。wi-fi無し。付き出し無し。大瓶450円。
朝から呑めて安くて美味しい。
210401 文句なしの☆5。おでんの湯豆腐、すじ、ねぎまに玉子焼きを。最高の立ち飲みだった。
文句なしの★5つ!とっても私好みですやん。おばあちゃんの卵焼きは必須オーダー品目。
素晴らしいです‼️( `・ω・´)ノ ヨロシクー
昭和の雰囲気が残っている渋い立ち飲み屋。
名前 |
(有)下山酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6411-2362 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

阪神尼崎駅の角打ち。土佐鶴の生酒を頂きました。