竹田の拠点、優しい宿泊体験。
トラベルイン吉富の特徴
竹田市の中心に位置し、登山の拠点に最適な宿です。
健康的な朝食を提供し、設備も改修済みで綺麗です。
女将さんの優しい対応が印象的で、宿泊中も安心できます。
登山の拠点として利用。豊後竹田駅から徒歩で10分くらい。駐車場は10台程度。部屋はきれいです。また、お風呂が五右衛門風呂で珍しいです。食事は、近所または併設の居酒屋利用です。コンビニは車で5分くらいのところにあります。
シングル喫煙5500 無料駐車 朝食650施設は古い見たいですが、館内や部屋や浴室は改修されているから綺麗ですイスは通路の端に置かれていて勝手に使っていい見たいです(机とベッドの間は狭くは無いです)バストイレ付 ウオッシュレット WIFI オートロックでは無い朝食は健康的でいいですね歓楽街のど真ん中にあるホテルですが近くには駐車場有のスーパーマーケットも有ります(竹田市内や近辺のホテルや旅館や民宿で喫煙の部屋も提供してくれているのはここだけでした)
どこもいっぱいで、困って観光案内ね電話して紹介していただきまして、突然の宿泊の電話でしたが、泊めてもらえました。猛暑の中大分から坂ばかりを🚴♂️してきたので、もう限界で、宿に入りたくて😵😭屋上から、天の川と、さそり座久しぶりに見えました😃和室のが好きなのでよかつた~モンベルのカードあるとサービスいただけました‼️🍺優しい女将さんが待ってますよ🐱
初めて利用しました。ロープにカラビナが付いていたりと部屋の中にいながらアウトドアをしてる気分でした。朝に五右衛門風呂に入りましたが、気持ちよかったです。朝ごはんも満足でした。
部屋椅子無し、TV小さし、コップもケトル共同、ドアから音漏れ内装古いのは仕方ないが素泊まり¥5
九州の山を歩くためここに2泊しました。二人で使用したので部屋は狭かったですが、必要なものは揃っていました。周りに食事をするところがなかったので夕飯は近くのスーパーでお弁当を買ってきて食べました。朝ごはん付きのプランだったので、朝は美味しく頂きました。
出張のため現在宿泊中、今日で3泊目です。風情ある竹田市街地の中にあり、長い歴史を持つだけに風情漂う外観をしております。客室は洋室と和室があるみたいで、現在洋室を利用しておりますが普通のビジネスホテルといった感じでしょうか?少し狭いようにも感じられますが、Wi-Fiがあるのは良いですね。特に可もなく不可もなく…ですが、店員さんの対応は良いです。料理もおいしいと思います。(※洗濯回してる間の投稿でした。)
豊後竹田市街のちょうど真ん中あたりにあります。JR豊後竹田駅からは徒歩15分程度です。部屋は綺麗に清掃されています。Wifiの繋がりも良いです。机はありますが、椅子がない(ぜんへやから不明)ため、仕事等は出来ませんが、1階に談話コーナーがあり、そこで作業可能です。部屋の鍵はオートロックではありません。駐車場はホテルの前と、通りを挟んだ向かい側にあります。
この辺のビジネスは少ないのか、少し高めの気がします。今回の出張で初めて泊まったのですが、居酒屋もホテル内に隣接されてて、味も美味しく気に入りました。中でも、生椎茸とメニューに無いカボスサワーが絶品でした。お風呂が狭いとか隣の部屋の音が聞こえるとかありますが、昔からあるビジネスってこんなもんです。お店の人の対応も親切です。
名前 |
トラベルイン吉富 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-62-3185 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

登山の前泊に利用。鍵にエイト環(特注品とのこと)がついていて、テンション上がります。屋上のテント場や五右衛門風呂など、いろんな工夫がいいですね。駅10分ながら、竹田のメインストリートの真ん中という立地。