昭和の職人が営む、安心バイク屋。
バイクショップホットマシンの特徴
スーパーカブとの出会いで心が躍る、中古バイク屋です。
山手幹線沿いに位置し、アクセスも便利な店舗です。
経験豊富なエンジニアが信頼できる整備を提供してくれます。
少し前に神戸に引っ越してきて良いバイク屋さんがないかなと探していた所見つけました。凄く丁寧で、人柄も良く地元のどこのバイク屋さんよりも良かったです。またお願いしたいです。
無骨な職人風ですが、仕事は早く丁寧で値段もお手頃です。タイヤのパンク修理、エンジンオイル交換などいつもお世話になっています。バイクの事なら頼りになるいいバイクショップです。オススメ!
いいですねーお人柄がよく、利益を追わないタイプの店主さんで気が引けてしまいますwwオイル交換で電話してから伺いましたが「はい、いいよー」と気さくに受付してくれました。作業しながらも当然の如く空気圧チェックをしていただけるなど、プロだと思いました。
フードデリバリーの配達員です。1日150キロ程走るので購入後のアフターフォローがしっかりしているバイク屋を探していたところ、こちらのホットマシンさんに行き着きました。フードデリバリーでバイクを使用する上でホットマシンさんを利用するメリット○オイル交換が安い+早いDIO110のオイル交換で約1300円(オイル代のみ)、工賃は毎回無料。予約は必要なく、訪ねると他にお客さんがいなければすぐ交換してくれます。作業時間約5分。○年中無休フードデリバリーも年中無休なのですごく助かってます。○全部お任せでOK私は全くバイクについて無知なんですが、2000キロ毎のオイル交換時にブレーキパッド等の消耗品をチェックしてくれるので自分で消耗品の交換等を申告しなくても大丈夫です。ここはおじさんがひとりでやっているお店なんですが、年中無休で予約なども必要ないのでフードデリバリーの仕事にはとても相性がいいと思います。私はここで新車のDio110を買ったのですが、持ち込みのアフターフォローでも全然大丈夫らしいです。とにかくおじさんが気さくで優しいので応援したくなるバイク屋さんです。長文失礼しました。追記ステッカーもらったのでデリバリーバックに貼りました笑。
スーパーカブと出会い、購入!口コミにもありますが、おっちゃんの人柄が最高。良い買い物できました!ありがとうございました♪
山手幹線沿い(東側車線)にある、中古バイク屋さん。夜遅くまで営業されているので、仕事帰りによれるので助かります。購入したバイク店(閉業)がなくなったので、口コミを見てこちらにバッテリー交換に来ました。丁寧なご案内と料金案内があり助かりました(購入したバイク店と同じように、優しく対応していただき有り難かったです)。次回は、オイル交換をお願いしたいです。
店主はとても親切、丁寧で対応してくれます!これからもお世話になりたいと思います!知り合いにも紹介したいと思います!
他のお店で購入したバイクでも整備、修理してくれます。店主も相談しやすい人柄でオススメのお店です。
マニアックですよ。
名前 |
バイクショップホットマシン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-891-7200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

一見地味なお店だが、店主が親切で昭和の職人という感じで安心できる。他の店で軽く断られた作業でもきちんとこなしてくれて、良心的な料金。助かります。