焼き立てクロワッサン、朝からウマウマ!
パンのお店 Contigo コンティーゴの特徴
日曜の朝7時から焼き立てパンが豊富に並ぶお店です。
スパイシー系のパンが特に美味しいと評判です。
食パンは可愛いサイズ感で多様な種類が楽しめます。
◼ 朝早く7:00から営業しているのがありがたい◼ お洒落な外観でお店に入る瞬間からワクワクする◼ クロワッサン初めどのパンも美味しい2号線沿いにある、とってもお洒落で美味しいパン屋さん、屋号が「パンのお店」なのでこの表記をしましたが、本格的なブーランジェリーと何一つ変わらない、物によってはそれ以上の美味しいパンが沢山並んでいます。また朝早くから営業しているのも大変ありがたく、1日をこういうお店での買い物から始められると、いい1日が過ごせるというものですただグーグルマイビジネスに提供されている写真ではわかりにくいですが、目の前が歩道橋なので、車で行くと見逃してしまうかもしれません、まぁ初回だけのことですが。
区役所に行く際に発見!いつもは車で移動なのですが、この日は自転車だったのでたまたま見つけました👀最近、カレーパンにハマってて、パン屋さんを見つけるとついつい…笑という事で、カレーパンとその他諸々のパンを購入しました!!どのパンも、濃いわけではなく、味がしっかりしていて美味しかったです(^^)特にカレーパンは、『スパイシーカレーぱん』という商品名にふさわしいぐらい、スパイシーでした!!そして、外はカリカリというよりもサックサク♫また、近くを通る時には寄りたいと思います!
住吉川から少し東の2号線沿いにある朝7時開店の嬉しいパン屋さん。開店直後に伺いましたが、常に2、3人がお店の内外で待っている感じです。 惣菜パンや菓子パンが豊富ですね。自分で取るのではなく、お店の方に取っていただくスタイルです。 ホットドッグとマスタードベーコン?のパンをいただきましたが、どちらも好みの味で美味しかったです。 値段は少し高いかな? 次回はバゲットなども試してみようと思います。
しっとりパンで美味しいです。11時30分ごろに行きました、品数が寂しいと思いましたが、口コミ見て既に売り切れだったことがわかりました。今度は朝早く行きたいと思います。
日曜8時半くらいに来店しました!美味しそうなパンがずらりと並んでいて迷いましたが、アーモンドクロワッサンとチーズのパンをチョイス☝️チーズのパンはふわっふわの生地に優しいチーズの味でとっても好み、アーモンドクロワッサンも絶品でした✨他のものもまた購入しに行きたいです!!(2022.8月追記)祝日の8時前に来店すると数組の列が出来ており、10分ほど待ちました。待ってる間にも何組も並んでおり人気店ですね😳今回は2枚目の3種類購入しましたが、どれもおいしかったです!チーズスティックはチーズたっぷり、ペッパーのパンチも効いていました🧀
朝7時から沢山のパンが並んでいるパン屋さん。パンは小さめのものが多く、色々な種類が試せます。最近は朝早くから開けているパン屋さんな少なくなってきましたし、朝から開けていてもパンが出揃うのは昼というお店も多いです。パン屋さんは深夜労働の激務だと分かっていますので、そういった新しいパン屋さんの働き方も良いと思います。とは言え、早朝からパンに溢れているパン屋さんというのはやはり魅力的で、沢山買ってしまいました。
【 2021 . 10 . 24 初回訪問 】晴れの日の日曜日。時間帯は、 09:15 頃の到着でした。( コインパーキングについては後述しています )到着時には、店内に 2組と外に 3組の合わせて 5組のお客さんがいらっしゃいました。10分 ~ 15分ほど待って店内へ 。入店組数の制限(2組まで)があるので、1組出たら 1組入るという流れでした。店内は、大人 5人が横並びできるほどのスペースです。ちょうどいい高さのカウンターに、3列ほどにしてずらりとパンが並べてあり、希望のモノを伝えて、スタッフの方が取って下さるというシステムです。店内を歩いて取ってまわる魅力とはまた違い、入店した瞬間に目の前いっぱいに広がる美味しそうなパン達が、これでもかと目に飛び込んでくるワクワクも~最高です☆その日は、甘い系からスパイシー系、シンプルなものから惣菜系・創作系など35種類 ほど並んでいて、少し上に置かれた棚には、デニッシュ食パン、ハード食パン、プレーンな食パンの3種類の食パンと、カンパーニュやバゲットなどのハード系のパンが3種類ありました。とりあえず・・・全部食べてみたい!!という衝動と気持ちを抑えつつ、写真のパン達を購入して家族でウキウキしながら帰りました♪♪実際に食べてリピートしたいパンに加え、まだ食べていないパンも沢山あるので、次回はそのあたりを中心にチョイスしたいと思います(^^)【 支払い方法 】現金とPayPayでした。【 予約について 】・ 対象商品バゲット、カンパーニュ、食パンハードトースト、くるみのバゲットくるみとぶどうのカンパーニュチーズのパン・ 予約方法店頭にて前払いです。【 定休日について 】お店のインスタで毎月UPされています。【 駐車場 】お店は 2号線沿いにあります。歩道橋が目印になります。お店の駐車場は無いので、コインパーキングにとめました。神戸方面から来た場合はお店を通過して、3つ目の信号がある交差点(田中)を左折し魚崎幹線を北上します。200mほど進むと左手に 10台ほど駐車できる[タイムズ 田中町第3]があります。[30分 220円]でした。こちらのパーキングからお店までは、歩いて 4分ほどでした。他にも、住宅街や別の場所にもパーキングはありました。上記の情報は、迷った時などに活用していただけると幸いです。
大好きなパン屋さん。美味しいパンがいっぱい。いつも行列、ならぶ価値あり。
スパイシー系のパンならここです。サンドイッチはありませんが、惣菜系のパンは豊富にあります。ハード系、デニッシュ系、ブリオッシュ系、のどれでも今までハズレたことはないです。ただ、前述の通りスパイシー系なのでお子様には向きません。
名前 |
パンのお店 Contigo コンティーゴ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒658-0081 兵庫県神戸市東灘区田中町4丁目1−2−1 グランメール岡本 1階 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

R7.7土曜7時30分 待客10人連結 パン屋で朝から行列て 入店2人まで 回転遅 8時00分入店狭い店内 カウンターいっぱいパン 焼き良く ハード系パイ生地系がメイン よきビジュ欲しいのん言うと 奥のブーロンジェが取ってくれる or 奥から持ってきてくれるバゲット クロワッサン 各2種買い 朝食にカンパーニュバゲットちと短く両端尖ったやつ 外カリカリ 中しっとり 小麦芳ばしくウマウマ だがバゲットはカリカリ食いやし もちょと細いのがエエなくるみのバゲットくるみメチャ入ってる 焼く前の生地 想像して笑う ほんで メチャウマクロワッサンしっかり丁寧な生地 バター風味コク でもしつこない フワフワ多い御時世 貴重な存在カモダマンドクロワッサンダマンド かと思いきや クレーム·ダマンド クレーム·パティシエール のクロワッサンらしい 甘い仕上り もうケーキほかにも気になるのん いっぱいやし なんかスゴ ウマいパン屋に出会えて嬉し また来んと。