阪神芦屋の食のアトラクション!
LE MACCHANの特徴
清潔感のある店内で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
一人で切り盛りされていて、特別感のあるサービスが魅力です。
ライブ感にあふれるフレンチ料理は、一度味わう価値があります。
まさに食のアトラクション。想像を超えるアイデア料理とその味わい。味覚と視覚両方を楽しませてくれる素晴らしいお店でした。楽しい食事に会話もはずみますが、店内の装いからか、その楽しみ方も自然と上品なものになり、静かで落ち着いたコミュニケーションがとれるのもポイントです。大切な人。もしくは大事なお話をする時など利用するといいかもしれません。
阪神芦屋から てくてく5分ぐらい。ずーっと行きたくて 念願叶ったが、こちらの都合で、私はデザートまで辿り着けず。゚(゚´ω`゚)゚。 リベンジ確定!!そんなある日の食べたのは和と合わした感じが 個人的に すんごい好き!フィナンシェ ほうれん草味のソースにイカのせお手てでどうぞタイプ。このフィナンシェから、たまらん!!続いてカブとカニ ゆずの香りがいい!カニ好きには、もぅ。鷲掴みにされておるwさらにタラの白子干しエビパウダーオマール海老のアメリケーヌソース続いてサワラスープ仕立て身がプリンプリンの貝!!なんこれ!!メインは北海道 蝦夷鹿 ブルーベリーソース赤キャベツとブルーベリーソースつけて食べたらあぁ、もう言葉はいらない。ランチで行ったので、カジュアルに行ける感じもいい!!次回は ワインと合わせて 楽しみたいなぁ\\( ˙▿˙ )/キリッと女子オーナーさんが 1人で切り盛りしてますが、見てて心地よいです。味も良い(≧∇≦)b雰囲気も良い(≧∇≦)んまに、リベンジしに行こ。次は 夜じゃ!!#芦屋#フレンチ。
控えめに言っても最高です!料理もオシャレでなんせ美味しい!!この味でこの値段でいいの?普通に高級フレンチで食べたら3万くらいは行くんじゃない??くらい感動でした!!
友人主催のランチ会に使わせていただきました。オーナーシェフとお話ししながら食事ができて楽しく美味しくいただけました。普段は予約制のランチ営業とディナーもご用意に応じて営業されてるとお聞きしました。コース料理で一品づつしっかりとしたご説明をいただけ、口に入れる前から楽しみになってました。どれも美味しく凄く満足いたしました。ありがとうございます。
清潔感があり、雰囲気がいい。ちょっとした心遣いもいい。コスパもいい。また行きたいお店。
お一人で切り盛りされてます。とっても丁寧なお料理と、美味しいワインに幸せな気持ちになりました。ありがとうございます!また来ます。
こんなにライブ感のあるフレンチは始めて!木の温もりと白い壁という、優しく落ち着きのある店内にはカウンター席が8席ほど。小さなお店ですが、空間が広く取ってあるので、とてもゆったりと過ごせました。一斉コーススタートなので、おいしいものに目がない人々が時間になるとぞろぞろと集まってくるのが、また美食クラブのような趣があってよかったです。カウンター席のすぐ向こうが調理場になっており、シェフがてきぱきとお料理を完成させていく様子がまる見え!オーブンを使ったり、フライパンで焼いたり、目の前で美しい料理が完成されていく様を見ているだけで楽しいです。鉄板焼きなどでもですが、こうやってお料理のパフォーマンスを見られるお店は、まだあまり仲を深めていない人とでも会話に困らないので、デートなどでもとってもありがたいですね。お料理は筆舌に尽くしがたいほどにすばらしかったです。フレンチなのですが、和の食材が使われているので、全体的に優しい、柔らかい味わい。五感と五味をフルに刺激される繊細さでした。ワインだけでなく、日本酒ともペアリングできるということで、フレンチ好きにぜひ味わって欲しいし、またフレンチを食べ慣れていない方でも食べやすいと思います。夜のコースは11000円なので、決してお安いお店ではなのですが、お店から帰る途中で「また絶対に行こう」と決意するほどだったので、お値段の価値はあります。再来店の日を目指して明日からまた馬車馬のように働こうと思います。
名前 |
LE MACCHAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8881-0002 |
住所 |
〒659-0072 兵庫県芦屋市川西町7−3 芦屋川ビューハイツ 111 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とっても素敵!!前菜から引き込まれ食器やカトラリーも素敵でした!お肉の鹿も臭みが一切なく美味しく頂きました!また行かせていただきます!ありがとうございます♪写真は一部です!