パンク修理も安心、心温まる自転車屋。
山村サイクルの特徴
13年間通い続ける信頼の自転車屋であることが分かります。
職人のような丁寧な店主さんがいる点が魅力です。
パンク修理に特化している頼りがいのあるお店です。
ネットで購入した自転車の初期不備がないかの点検で持ち込んだところとても丁寧に優しく説明していただきました。2国沿いのお店では6倍以上の値段をふっかけられました。1年後ブレーキの点検で伺った際もとても丁寧に接していただき何度も細かく調整してくれました。今後も通わせていただきます。
前輪のパンク?と思い、修理依頼に伺いました。パンクではなく入れる空気圧が低いと割とすぐにエアが抜けるとのこと。700Cのタイヤで適正値(3.5〜5バール)入れてもらい、摩耗の限界を超えてたブレーキ・シュー交換だけで¥1,500でした。丁寧な説明をいただき、自転車の神に会ったとすら思えました。
パンクの原因などを丁寧に説明してくれるし、長く乗るためのアドバイスもくれました。良心的な料金で修理してくれて凄く助かります。自転車が本当に好きなんだなとわかるくらい、自転車愛に溢れた方です。
自分のボロボロで扱いずらい自転車にもご対応・細やかなメンテナンスを進んで施していただけました。技術と知識とポリシーを感じる素敵なお仕事をなさるご主人でした。価格も良心的です。また何かあったときはご相談させてもらおうと思います。
高校生時代からかれこれ35年ほどお世話になっています。自転車をこよなく愛する職人肌の店主がしっかりと組み上げた自転車が販売されています。店頭にはない自転車も各メーカーから取り寄せ対応してくれます。タイヤの空気や簡単な点検は無料で的確なアドバイスをしてくれて地域のお客さんからの信頼も厚い。ホームセンターや量販店や通販では得られない心のこもった接客と技術はプライスレス。自転車はこういった良い職人さんがいるお店で購入しましょう。
13年前から私はこちら山村サイクルでしか自転車を買わないことにしました。修理も、引っ越した隣の市から自転車を押してきてお願いしてます。これが必要、と言われることに信頼があるからです。ご店主は本当に自転車に愛を持ってます✨✨
タイヤがすり減っていきなりパンクしました。昔ながらの自転車屋さんという感じで、丁寧に直していただきました。ついでにブレーキも調整して頂き、古い自転車も蘇りました。ありがとうございました。この様な自転車屋さんが、いつまでも生き残って欲しいと思います。
パンク修理してもらいました。とても安かったし、パンクした原因なども考えて説明してくれました。自転車は手軽がゆえに、メンテナンスを怠りがちだけど、長持ちさせる為には注意しなきゃいけない部分が色々ある事を教えてくれました。パンクを直してもらっている最中は、何名もの近所さんが空気を入れて貰いに来ていました。店主さんは自転車を愛していて、私達が自転車を末永く使える事を願って仕事をされているのだと感じました。
パンク修理してもらいました。大変助かりました。お値段もお手頃です。
名前 |
山村サイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-31-8201 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

いつも本当に優しくて良心的で大好きな自転車屋さんです!