認知症専門、優しいタメ語の受付。
特定医療法人浩洋会 田中病院の特徴
認知症に特化した病院で、専門的な医療を提供しています。
地域に密着し、患者様に寄り添ったケアがあります。
高度な医療技術で安心して治療を受けられます。
認知症になんか特化していませんし、精神病院の中でも地域でも恐れられる「出たらなかなか出られない薬どっさりの病院」で有名。
認知症に特化した病院です。
にやゆはにやなぬこやねりやなやかなぬ。
名前 |
特定医療法人浩洋会 田中病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-63-2211 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

受付の人は、感じのいいタメ語(とっても優しくて大好きです)の人とそうでないタメ語の人が確かにいます。だけど、通院する度そうでない方も柔らかい対応になってくれました。会計の受付の方が特に優しいです。精神科にかかっていますが、主治医のY先生はおしゃれでかっこよくて、話につまってもうんうんとゆっくり聞いてくれます。待つ時間はとーっても長くて診察が短いとは感じるけど、毎回謝ってくれるし、よく診てくれます。私は診察で自分から話すのが苦手で、今日も言えなかった。とモヤモヤして帰ってしまうことが多かったので、紙に伝えたいことをまとめて渡したりしていました。ちゃんと受け取って大事にしてくれます。施設内も自販機とか消毒液があるし、待合所も広くて綺麗です。診察室もカレンダーが可愛かったり、小さな子が描いた絵が飾ってあって素敵な診療室だと思いました。他の所にかかってみたけど、面接みたいで怖かったので、優しい先生が合う人にはおすすめです。ちなみに薬局の先生も優しくて、説明も丁寧で大好きです。