三宮のレトロな洋食屋で、温もりの味を。
BISTRO Martin (ビストロ マルタン)の特徴
ランチタイムが3時までなので、遅めのランチも安心です。
昔ながらのレトロな雰囲気が、落ち着く空間を演出しています。
日替わりランチのハンバーグが、丁寧な仕事でとても美味しいです。
ランチタイムが3時までなので、遅めのランチに助かります。日替ランチセットも2種類あって、どちらも美味しそう。今日はAセット。味は間違いなく美味しい。料金もリーズナブルでお薦めです。
美味しかったです🥰旅行先で調べて初めて行きました🥰全てが温もりを感じて1つ1つが味わい深くて感激です✨次に食べたい物があるのでまた旅行の際には是非行きたいと思います🥰サラリーマンさんが無言で食べてた意味が分かりました✨✨✨スタッフさん、テキパキしていてシェフさんがお会計してくれたり本当に素敵なお店です💕
久しぶりにやってきました。お昼時と言うこともあって満席です。今日のは『Bセット』にしました、デミグラスソースのハンバーグとエビフライ、ライス、サラダ、お豆腐入りコンソメスープ付き。このボリュームで税込み1,070円はお値打ちです。もちろんお味も大満足でした😋🍴💕カウンターで切り盛りされている女性従業員さんがきびきび動いていられるのに話し方がなんとなく可愛くてホッコリします。お腹にも心にも美味しいお店です🎵
めちゃくちゃ美味しいです!!お値段お手頃、メニュー豊富.全て千円前後で美味しいランチが食べれます.ランチ時は賑わっていました。また来たいと思います⭐︎
日替わりランチいただきましたハンバーグとクリームコロッケでした丁寧な仕事がされていました。美味しい洋食を気軽食べれる店です。
昔からあります。子供はここのハンバーグが好きです。普通の味の方がいいなと思うものが少しピリ辛のことがあります。でもおいしいです。
結構満席でしたが、一人なのでカウンターに座れました。お一人様でも入りやすい雰囲気です。ザ・洋食な美味しいハンバーグにスープもついて、さらに珈琲をプラスして1180円でした♪安くて美味しいので人気なのもわかりますね。
店内はなんとも落ち着いていて昔ながらのレストランというか少しレトロな雰囲気が味わえるマルタンさん。神戸のマダムや奥様方にオススメしたいお店の1つです。写真は昼間やられているオムライスの写真ですがこれがなんとも絶品。平日にお伺いした際は女性の方2人が真心込めて作ってくださいました。少し混んでくるので12時前にうかがわれるとスムーズに入れるかもしれません。立地としても駅から歩いて10分から15分程度の場所にあり一本道に入ることで少し落ち着いた道のビルの1階にありますので、比較的アクセスしやすい方かと思います。ぜひいちど足を運んでみて下さい😊
パリのカフェのようです☺️
名前 |
BISTRO Martin (ビストロ マルタン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-232-4356 |
住所 |
〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通5丁目1−13 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

出張や帰省で不在とならない限り毎週末伺ってます。季節毎に変わるスープが愉しみです。スープが美味しくて通い始めました。店内は木質で重厚な雰囲気です。制服がお店と良く調和しています。一人で伺うことが殆どなので、丁寧に作られる料理を待つ時間は本を読んで寛いでます。待つ愉しみのあるお店です。通路が比較的狭いのでテーブル席とカウンターが埋まっている時は通りにくいかもしれません。