幸来食堂 金龍閣の特徴
数量限定の海鮮丼が楽しめるお店です。
金曜日のランチは特に賑わっています。
初来店でもアクセスしやすい立地になっています。
旗日さすがに混んでて昼前到着で1時間待ちでした。しかもお目当ての爆盛天丼は売り切れ。平日など余裕ある日に行ったほうが良さそう。海鮮丼やマグロ丼はご飯デフォで400g、なかなか美味かったです。名物メニューに引っ張られて他メニュー頼むと意外に高いので注意しましょう。
おもうまいのお店。盛りは綺麗に大胆です♪ごはんの量も減らしたり色々店員さんが伝えて来れます。酢飯が苦手て白米にしてくれます🎵その際はご丁寧にありがとうございました。
以前から気になっていたのですが、近くまで来たので初めて来店しました。開店前から10人程度の行列が出来ていましたが、すぐに席に案内されました。メニューを見ると「オモウマ」に出演とのことで行列の意味を理解しました。金龍丸セット(税込1,980円)とテレビでも紹介された贅沢山盛り海鮮丼セット(税込2,200円)を注文しました。因みに、セットは「ドリンク、デザート」とさらにミニそば付きの2種類があります。どちらも新鮮で大ぶりの刺身が沢山盛られ、見た目にも食べても大満足でした‼️これならわざわざ漁港の食堂まで行かなくても充分、新鮮で美味しい海鮮を食べることが出来ると思いました。ごちそうさまでした♪
2025年3月2日に訪問しました。11時00分のオープン前に既に満Pでした💧出直しの13時の再訪時には駐車場もスカスカになってました。この時間帯は狙い目だと思います♪2人での訪問でしたが食べきれない時のコトを恐れ💧「醤油ラーメン900円」と「満腹山盛海鮮丼セット2530円(ミニそばドリンクデザート付き)」を注文しました。『満腹山盛海鮮丼セット2530円(ミニそばドリンクデザート付き)』は爆盛りに見えるけど案外イケちゃう量でした♪ビックリするのは盛り付けの綺麗さ♪セットの冷たい蕎麦もコシがあって美味しかった~♪『醤油ラーメン900円』ラーメンも侮れない美味しさでビックリ💦完飲しちゃう美味しさでした~♪きっと何食べても旨いんだろうなぁ~♪別なメニューも食べてみたくなりました✨再訪確定~♪美味しかったです~♪♪
通りがかりでオモウマの看板が目に入り開店15分前に並びました(笑)すでに15人位並んでましたがギリギリ満席前に入れました(^_^;)お店オススメで1番人気だという贅沢山盛り海鮮丼セットをオーダー♪海なし県の栃木で22種類ものネタが積上げられた自慢の1杯とのこと…ですが出てきた丼ぶりは確かに山盛りに豪華に盛られているものの第一印象はちっさ‼️でした(^_^;)ネタも一切れ一切れが薄く小さくイクラなんて数粒…中には高級ネタもありますが思っていたより期待はずれでした(-_-;)セットの杏仁豆腐は美味しかったです(笑)このお店は中華メニュー等の他のメニューもあるので敢えて海鮮丼でなくてもよかったかなぁという感じでした(^_^;)
数量限定の海鮮丼を目当てに、ランチの開店時間である金曜日の昼11時40分頃入店。待ちはありませんでしたが、すでに数組のお客がいました。海鮮丼は、色々なネタがぎっしり載っていて、コスパ高いです。エビの殻の唐揚げのマグロカツも揚げたてでした。特にお店オススメのマグロが美味。頬肉、トロ、赤身、ヅケと、色々な部位が入っていました。マグロ丼も食べてみたいです。冷や奴や味噌汁、つけもの、甘味なども付いてきてお得感あります。
近くに来たので、ナビで調べて初来店しました!母は10食限定の海鮮丼、私は中華スペシャルランチにしました。中華と和食、煮干しラーメンのお店ということで何でも屋さんかな?と思ってましたが、どれも美味しくて、ボリューム満点でびっくりしました。接客の方もとてもかんじが良くて、お席もほぼ個室で、居心地もよかったです!ただ、お席が少し肌寒かったので、もう少し暖かいと嬉しいです‼︎また食べに行きたいです♪次回も楽しみにしています♪♪♪
初めて伺いました。限定10食ランチ限定日替わり海鮮丼を頂きました。見た目も品数もたっぷりで大満足です。エビの頭も揚げてあるので最後まで綺麗に食べれちゃう、付け合わせのお団子もgood👍相方の海老塩餡かけ麺も届いた時から食べ切れないの確定〜爆量なのに餡かけ半チャーハンも付いて今流行りのシュウマイ良かった。今度は中華スペシャルランチか、ラーメン類も気になるのでまた伺いとおもいます。部屋も隅々まで綺麗で半個室な感じで人の目も気にならないし今回案内してもらった6人席に2人は贅沢気分で相方も大満足でした。
名前 |
幸来食堂 金龍閣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-25-5353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

まず一言で言うと『安くて美味い♥』二言になっとるがな〜(笑)この値段で、このボリュームは海無し県であり得ないです。東京なら5000円取っても不思議じゃない逸品です。海鮮丼の他にも他のメニューをみると天丼や鉄火丼何故か、ラーメン?中華料理屋なのね(笑)寿司屋と勘違いしたわ〜店員さんも、気さくなノリの良い店員さんでした店主が腕をケガして鍋を振れないからチャーハンは辞めた?休止?なんだとかそれでもチャーハン食べたかったら?隣の『くるまやラーメン』行くしか無いと冗談で言ったらその通り〜と相づち愛嬌のある店員さんでした♥もちろん、食べた海鮮丼は、ネタが新鮮で切り身も多くて最高♥牡蠣フライも美味しくてたまらニャい(\u003d^・^\u003d)他のメニューも食べたいのでまた行きます(^_^)/