日向のソウルフード、釜揚げうどん!
天領うどん 新生町店の特徴
宮崎県北のソウルフード、釜揚げうどんが絶品です。
つるっとした細麺と濃いめの汁が絶妙なハーモニーを生む。
地元で愛されるローカルうどんチェーン、待たずに楽しめるのが嬉しい。
大御神社参拝したあと、ランチのために立ち寄る。宮崎うどんは初めて。麺は柔らかく、汁は甘い庶民の味。頼まなかったけど、おでんも人気のようです。
宮崎県北のソウルフード、釜揚げうどん、じわりじわりとこのうどんの虜になってしまう不思議なうどんです、おでんも美味しいですよ!!2023年5月5日再来店今日はかけうどん「カタ」麺硬め豚骨おにぎり1個、おでん卵と巾着をいただきました、二日酔いで舌が鈍っていたので「スト、カタ」にしておけばよかったかな(笑)ストとはかけうどんのスープを釜揚げうどんスープの濃いモノにチェンジすることですよ!!
お昼ご飯に利用させてもらいました。お昼時なので、お客さんもちらほらと多くなってて待ち時間も少し長かったり、人が待ってても知らんぷりだし、何か気持ち冷めます。店員さんも圧が凄い人いるし、接客業向いてないんじゃねって。味は申し分なく美味しかったです。サービス的にはもう少し配慮をお願いしたいと思いました。
2023年5月来店天領うどん380円いただきました(^^)いわゆる釜揚げうどんでしょうか?(^^)つけ汁は少しからめでした(^^)つるりと美味しい釜揚げうどん。
宮崎観光中に気になって食べてみた。うどんは柔らかい。美味しかった。住んでいたらリピートする店。並ぶけれどなんか座れる。
コスパ最高⤴️天領うどん最高⤴️おでん、土日限定のド―ナツも旨い😋
つるっとしている細平麺が美味しい!塩が効いているお出汁は飲み干してしまう。特にとり天うどん500円でレモンの酸味が最高。コスパ良し!食券手渡しはちょっと時間がかかって面倒なので注文しにくかった。
前から気になってました。天領うどん。出汁の天かすがいい味出してます。おでんのきんちゃくの中にはもちの他ごぼうも!牛丼は味が濃く感じたのでミニでちょうどいい感じでしたね。
釜揚げうどんは宮崎でよく見る細麺スタイル。ツユは個人的に塩分が効いてる印象でした。牛めしには甘辛く煮た牛肉がチマッとのっかってます。こちらはお手頃価格おなか一杯になれるのが良いですね。
名前 |
天領うどん 新生町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-53-6068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

仕事で日向市に来て天領うどん。屋号の天領うどんとミニ牛めし。釜揚げうどんみたいな感じ、つけ出しは塩が勝った色薄めの出し。牛めしは時雨煮ぐらいの味付け。秋田の稲庭ぐらい細い柔らかめのうどん。とにかく安い。