アツアツメンチカツとクマ氷。
ぼっけえcoffee コーヒー亭の特徴
アツアツのメンチカツで、食欲をそそる喫茶店です。
氷がクマちゃんの可愛いアイスコーヒーで優雅なひと時を楽しめます。
こだわりのコーヒーが味わえる、クオリティの高いカフェとして人気です。
旅行の際、近くのオリエント博物館に行く前に休憩で立ち寄りました!ご主人の趣味なのか、レトロな店内はビートルズグッズでいっぱい。流れてる音楽もビートルズでした。メニューの「店主の好きなコーヒー」というお品書きが気になり注文。渋みがなく、驚くほどすっきりとしてどこかフルーティーさも感じるとても飲みやすいお味でした。ミルクや砂糖ををいれなくても、いえ、これならミルクや砂糖なしの方が美味しいかも!サービスでチョコレートが一粒付いてきました。カウンターでは常連さんと思しき方達がご主人と談笑してらっしゃいました。こういう風情のある美味しいコーヒーのお店、いいですね。また近くに来たら再訪したいです。
アイスコーヒーとアイスカフェオレに入っている氷がクマちゃんでめちゃくちゃ可愛いすぎました((•̤ᗜ•̤ॢ)✲*。 喫煙可の純喫茶。
今回初めて訪れました。近くの天神文化プラザによく行くのに知りませんでした。時間がなくてコーヒーを飲むことができませんでしたが、目的は友人のアート、油絵などを展示しているので見に行きました。店内は昭和レトロな雰囲気(カウンターの正面にはオードリヘップバーン&ビートルズの写真など展示されていました)で落ち着ける空間でした。常連さんが主ですが、気取らない年配のマスターとの会話が楽しかったです。次は水彩画の展示をされる予定とのことでした。コーヒーいただきながらゆっくりとくつろげる店でした。
もうずっと前から存在は知っていたのですが、なかなか一歩踏み入れられず。今夏、店先で見事に咲き誇っていたお花が、「どうしても気になる」と妻が言うので、教えて貰うために訪ねてみました。外観からは予想以上に広く、高級感漂う店内。店員さんの対応もスタイリッシュながら、軽快な対応が心地良く「なんで今まで入らなかったのか」と後悔。とりあえず初めてということでブレンド(500円)を注文。というか、メニューはたくさんあったのですが、それほどコーヒーに詳しく無いで。すると「苦味と酸味は!」と聞いてくれるので、ちょっと知ったかぶって「酸味で」と。同じく知ったかぶって妻は「苦味」を注文。缶コーヒーのブラック・微糖くらいしか味が判らない私たちにはドキドキでした。判らずに注文してしまったブレンド酸味ですが、確かに美味い。普段家で煎れているコーヒーや行ってる喫茶店とは全く違う。ちゃんとしたコーヒーとは何たるモノか、を知った感じ。店内に飾られているビートルズグッズや流れてる音楽、そして店員さんとの会話を楽しみながら良い時間を過ごさせて頂きました。舌が忘れないうちにまた来ます。
駐車場はないので近くのコインパーキングに駐車しました。店内はレコードが飾っていて、訪問した時はビートルズが流れてました。コーヒーの価格は500円が多いですが風味や味わいもよくとても美味しいです。メニューに2500円のコーヒーがありましたが気になりました。常連さんが多いみたいですね。昭和の雰囲気がとても落ち着かせます。トイレは和式で出た時に扉が閉まりません。施錠の時は大丈夫です。
ほぼ450円均一で10種類程度から選べるコーヒーバリエーションが凄い。
時間の関係で入ることは出来ませんでしたが、こだわりコーヒーを飲むことが出来るような、良さげなコーヒー店でした。
近くの一般的なカフェでキリマンジャロを頼んだ時は酸味があり、コクも殆ど無かったのですが、ここのキリマンジャロはコクが強くあまりの違いに衝撃が、奔りました。雰囲気もよく落ち着いているのでよくここで勉強をしています。これからも色んなコーヒーにチャレンジしていこうと思ってます。
名前 |
ぼっけえcoffee コーヒー亭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

メンチカツがアツアツ!ザクザクで、味付けも最高〜!!頻繁に出してもらいたいホッとする味噌汁や他にも小鉢で出してくれて目も舌も楽しめる美味しいコーヒーまで頂けてこのお値段。店主さんに感謝しかないいい店を見つけた♪