昭和の懐かしさ、平和なひととき。
石動電気小矢部川発電所跡の特徴
昭和30年代初頭の歴史を感じる魅力的な写真展示です。
平成25年の現状を収めた写真も必見です。
石動電気小矢部川発電所跡の趣きを楽しんでください。
スポンサードリンク
名前 |
石動電気小矢部川発電所跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
廃止間近の昭和30年台初頭の写真(別角度で2枚)と、平成25年の写真です。明治末期に着工し、大正2年運用開始の発電所でした。この発電所のおかげで、小院瀬見は昭和初期からサラリーマンが多数いて豊かな場所だったのです。水圧鉄管の上には上部水槽と水路隧道、さらには堰堤が残っているかも知れないですが謎としておきましょう。