初心者歓迎、ayaayaの着付け教室。
大阪着物着付け教室ayaaya's (着付け師)の特徴
基本をしっかり学びながら、個々の希望に寄り添った指導が受けられます。
初めての着付けコースにぴったりのプログラムが揃っています。
先生の素敵なコーディネートに出会ったことがきっかけで通うようになった方もいます。
はじめてコース6回を受講しました。今まで式服の時は何となく着てましたが、もっと気軽に着物を着てみたいと思い、家も遠くなかったので通ってみました。大正解で、楽しかったです。何か強く商品を勧めてくるわけでもなく、和気あいあいとした中であっという間に終ってしまいました。次のコースもあると聞いているので、自分のペースで続けてみようかな?またお稽古ごとか増えそうです。
はじめてコース6回を受講しました。もともと自分でなんとなく着付けられるレベルでしたが、教室が大阪にありちょうどスケジュール的にも良かったので意を決して通ってみました。今までは本や動画を見ながら正解も分からないまま着ていましたが、目の前で先生を見ながら真似をしながら着るので、すごく綺麗に着付けられて、細かな手順や修正(シワを取る等)がいかに大事なのかが理解できました。すぐそばに先生がいるので分からないところがあればすぐに聞けますし、少人数ですが他の方の着付けも見られるので、後ろ姿はここを気を付けたら良いんだな!等々色々な発見がありました。また、一通り着付け道具は持っているつもりでしたが不足しているものも複数あり、これを買ったらいいよ・ここで売ってるよ、と教えていただけたり、こんなのもあるんだねとみんなで良いものを共有できるのも最高でした。自分で綺麗に着付けできるようになり大満足で、今までのなんとなくの着付けは不安がありましたが、こちらに通う事ですごく自信に繋がりました!先生も気さくで可愛い方で、手ぶらで行けますしレッスンも楽しく本当にオススメです✨次は色んな帯の結び方に訪問着や留め袖の着付け方が知りたいな、とどんどん次の欲が出てきたので、中級コースを検討しています。本当にありがとうございました!
はじめてコース6回受講しました。YouTubeでたくさんの着付け講師の方の動画を見られはしますが、手の動きを真似出来なかったり、肝心なところは教室で教えてるんだろうなあという感じで(当然ですが)どの着方が自分に合っているのかも分からず、あや先生の所で受講を決めました。対面で教わることで、自分の手つきや動きを見てくださって「こうするといいかも」と言ってくださったり、上手くできない所を伝えると「動き見てみるね!」とよく見てくださった上で的確なアドバイスをくださいます。そして着付けの話だけでなく、一緒に受講した方と推しの話などワイワイできて、楽しいあっという間の受講期間でした。受講が終わるのが寂しくなります笑中級コースでは回数券を買って、行きたい時に行けるシステムなのもいいなあと思います。私は中級コース、着付け師コースもあや先生のもとで頑張りたいと思います!
はじめてコース6回を受講しました。以前、別のところで習ったものの習得できなかったんですが、6回で着れるようになりました!家に帰ると「?」てなるんですが、神動画をいただけるので、復習もできるし久々に着る時にもとても重宝します⭐︎お稽古は先生のかわいい着物を貸してもらえるので、テンションあがります♡気軽にかわいく着れる着方を教えてもらえて、おかげさまで着物へのハードル下がりました!ありがとうございます!
はじめてコース6回を受講しました。グループレッスンですが、一人一人の希望を聞いてくださり、それに合わせて的確にポイントをご指導くださいます。着物、帯、小物類全てレンタルできるので手ぶらで通うこともできるし、自分の着物や帯を持ち込み、それに合った着付けを教えていただく事もできます。楽しく学び、着物でお出かけ出来るようにもなり楽しみが増えました。
初めての着付けレッスン(6回コース)で通いました。着付け教室などを色々と探しておりましたが、敷居が高く感じて、なかなか申し込むまでには至らず何年もすぎてしまっておりましたが、たまたま偶然こちらの先生の教室にたどり着きました。その時に募集していた日曜日、残り一名の告知をみて、自身の予定ともぴったりあっていたので、エイヤッと思いきって勇気をだして申し込みました。数回教えていただいただけで、着付けができ、この前は初めて一人で着て出かけることができました。(ちなみに習う迄は、全く着付けができなかった私です)そして、先生のお人柄も素敵で、気さくで優しく安心感があり、こちらのお教室にしてほんとに良かったです。着物を持っていなくても、お教室の練習用の着物を使って教えていただけるので、何も持っていなくても気楽に始められます。習ってから少しずつ着物のアイテムを揃えていくのも楽しくて、新たな世界の扉が開きました。(着物もアンティーク等、今はお安く買えるお店がありますので、ネット検索して情報収集してみてください)あっというまの楽しい6回で、お教室に通うのが終わってしまうのが、かなり寂しいです。今は仕事が忙しくなる時期で、自身の予定が落ち着いたらまた次の中級コースに進もうかなと思ってます♪
とても優しく丁寧で、基本はしっかり、でもこんな風に着たい!という希望にも寄り添って、一人一人に合う方法を教えてもらえます。着物が着たいけど難しいかなと思っている方はぜひ!
はじめての着付けグループコースに参加しました。着物について全くわからない状態でも、大丈夫です。一人で着れるようになりました!優しく丁寧に教えて頂けます!褒めて伸ばしてもらえます!(笑)正統派でも、和洋ミックスなカジュアルな着方でも、自分の好みに合わせて着付け方を教えて頂けます。一緒に参加した方達とも仲良くなれて、これからの着物ライフが楽しみです!!
ひとくちに着物と言ってもさまざまなジャンルや着方があるのですが、先生は最初にどのような着姿を目指しているのかをしっかりとヒアリングした上で、それに寄り添って優しく指導をして下さいます。着物専用の道具を買わなくても、普段の生活の中で使えるものなどをたくさん教えていただけるし、先生が考案されたオリジナルの帯結びなど、ここでしか教わることができない内容も沢山あります。催しやSNSでの生徒さん同士の交流も活発で、一緒に着物でお出かけできるお友達もできるので、着物が着られるようになって終わりではなく、ずっとずっと着物を楽しめる土台を作ることができる素敵なお教室です。
名前 |
大阪着物着付け教室ayaaya's (着付け師) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6053-8564 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

ずっと着付け習ってみたいなと思っていましたが、無料着付け教室は高い着物を買わないといけないイメージがあり、いろいろ探していたところ楽しそうな着付け教室を見つけ、通いやすい距離なこともあり初心者コースを受講しました。毎回のグループレッスンは初心者の私にも丁寧に説明してくださり、動画があるので復習もしやすかったです!おすすめの着付け教室です✨