京橋で味わう多彩な美味!
KiKi京橋の特徴
京橋にはラーメン屋、くら寿司、大衆劇場が充実している。
TSUTAYAとBOOKOFFが併設されており、買い物も楽しめる。
美味しいおばんざいや唐揚げ、串料理が堪能できる食のエリア。
ここの ショッピングモールには2階にセカンドストリートが店舗を構えています。僕もここをよく訪れるのですが、若者 に人気があると理解しました。とってもいい商品があります。僕も実際に購入してみて、それが理解できました。とってもいいと思います。クォンギシク。
便利な施設、昔は関西観光、ヒガシの拠点にする!!……みたいな気概がありましたが、今は緩めの複合施設という感じ、まだ新しいのできれいです。一階はまあまあいいお店が入っていてこれはこれでいい。上にはBOOKOFFとくら寿司を中心にまあ便利な施設。向かえのファミマは座れるので本とコーヒー買って読書で時間つぶしというのも。
京橋楽しい!ラーメン食べて、古着見て、古本屋で満喫しましたヽ(*´∀`)ノ
お店が減って寂しくなってました。
ラーメン屋、居酒屋、くら寿司など複数種の飲食店とセカンドストリートやブックオフと様々なテナントが入居しており便利です。テナントの入れ替わりはしばしばあります。
またまた行きました😊大衆劇場✨羅い舞座…色々なお着物や役者さんの表現のパフォーマンスに魅力的でダイナミックなところが😊テレビでは味わえないところ…色々な方々の仕草が堪らなく真似たくなる✨色っぽさ真似てましたけど…楽しかったです🙆🙆🙆🙆🙆他にも食事…回転寿司屋、ピザ、ラーメン😋MANPUKU.KODAWRI✨さんの島ですね😜👍
素通りです。
TSUTAYAとBOOKOFFがあって便利。
商業施設ビル。一階と四階に飲食店。二階に蔦屋。三階にブックオフ。五階に大衆演劇。
名前 |
KiKi京橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1丁目6−22 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

京阪方面に来ない人には全然認知されてなさそうな立地ではあるものの、割と色んなテナントが入ってて良い。と言うかラーメン屋3軒+バーガーキングが俺得な感じ。京都老舗の新福菜館は勿論、残りの2軒も個性があって良い。以前は2階にTSUTAYAが入っており、TSUTAYAの中ではかなり広い敷地で自分好みのジャンルが充実していたが、今はセカンドストリートに変わってしまった…。が、TSUTAYAのリアル店舗は暫く使ってなかったのでこれはこれでアリかも知れない。