地域の要望で生まれた、美味しい庶民の味方。
ルミエール 行事店の特徴
昔のロジャースの跡地で、地元民の要望で存続しているお店です。
品質の良い食材が安価で手に入るため、買い物が楽しくなります。
駐車場は狭いですが、豊富な弁当の種類で助かる訪問者が多いです。
いつ行っても、お客さん多い。私は値段のことはあまりわからないが総菜コーナーの総菜全般に安い。特に弁当は、無茶苦茶、安い290円代の弁当がある、それも1種類だけじゃない。味も、うまいチョット濃い目の味付けがいい。一度お試しあれ。
店自体は安くてすごくありがたいけど、レジに、めちゃくちゃ下品な感じの女性が一人いる。マスク時はガムを食べながら仕事してたのを見たし、たまに客とタメ口でベラベラ話している(その様子も微笑ましい感じではなく、イケてる自分アピールのように見える)。不快なのでその人のレジには並ばないようにしているが、他の客もそう思っているのか、他のレジには並ぶのにそのレジだけ空いていることがある。いくら安売りの店でも、店員の品位も大切だと思う。
はじめて、入店しました! BBQ用の飲み物を駐車場🅿〜運びやすい 場所かと。重いものがスムーズに運べた事と何はなくても、価格が他のスーパーより、すっごーく安くビックリ!!助かりました。🙇♀️🤝
自販機の値段が結構高く財布の紐が固くなり、そういうときはっと散歩中に訪れたお店です。この敷地では、結構店舗が入れ代わりしてましたがさすがルミエール、どっしりとした安定感です。周辺の方の台所をガッチリ支えてる感が半端ないですね(笑)日用雑貨や、お酒もコーナーがあり所狭しと食料、菓子パン、鮮魚、肉と‥日常的にいるものはだいたい揃うんじゃないかな?私が愛飲している牛乳やジュースも置いていたのでついつい買ってしまい帰りの道が大変になったのはご愛嬌です。
お惣菜とかが安いのだけど買う気にならない。
福岡県ではトライアルが有名ですが、行橋では昔のロジャースからこちらも有名です。
今日も良い品物が買えました。
閉店したスーパーマーケットの跡地に、苅田店の建て替えの時の仮店舗として営業してたんですが、苅田店新装後も地元民からの要望で継続したみたいです。狭いので品揃えも凝縮してますが、魚、肉コーナーは他スーパーマーケットと差別化された品揃えで十分な印象です。
駐車場はちょっと狭く、もうちょい台数が停められるといいんですが、こればっかりは仕方ないですね。店内も外見も古臭いですが、ちゃんと物は揃ってるし、安いし、よく利用しています。クレジットカードは使えませんので注意です。
名前 |
ルミエール 行事店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0930-24-6041 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ルミエールさんは地域住民からの要望でここにかつて存在した他社スーパーの後を引き継ぐ形で出店したと聞いています。その男気に感謝しかありません。ありがとうルミエール!