南北朝期の桃井氏の館跡。
スポンサードリンク
南北朝期に桃井氏などが拠点とした館跡で、周囲を切り立った崖に囲まれて攻めにくいが敷地は広大な台地。しかし、そのほとんどが現在水田になっている。案内板あり。水田の東側にある山に詰めの砦も確認されるという。
名前 |
壇城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
案内板は撤去されていました。城跡標のみ残っています。