十条で愛犬と楽しむ、手作りクラフトビール。
Beer++(ビアプラスプラス) / Beer++ Brewingの特徴
十条駅近くにあり、愛犬と一緒に楽しめるテラス席完備です。
自家製のクラフトビールと美味しい料理が魅力の醸造所です。
木目調の落ち着いた雰囲気で、白井の地ビールをリーズナブルに堪能できます。
テラス席ペット可のため、季節のいい時に愛犬と利用させていただいています!美味しいクラフトビールとおすすめのフードはどれもここでしか楽しめない味です♪
自家醸造のクラフトビールが頂けます。一階はカウンターで立ち飲みできます。2階はテーブル席のようです。テラス席も少々。この時は自家製6タップ、それ以外3タップという感じでした。目覚ましIPAとネコのごほうびを頂きました。鰹節を使ったビール!楽しいですね。おつまみもビールに合います。水餃子、美味しかったです。
paypay可能。ビアフライト不可。8タップ+アメリカとベルギーのクラフトビール(缶・瓶)を提供するブルーパブ。来店した際は8タップ中、6液種が自家製ビールでした。すいけんという名の由来はこちらのブルワリーを手掛ける水研クリエイトという水環境分析コンサルタント会社というのだから驚き。てっきり、ジャッキー・チェン好きの店主が酔拳にちなんでつけたのかと思っていました。毎月第3木曜はアイルランド音楽生演奏が楽しめます。こちらで作られているクラフトビールはアメリカンホップを使用したホッピーなビールからスパイシーかつハイアルコールなベルギースタイルのビールまでと幅広いです。来店するたびにきっと新しいビールに出会えるでしょう。
十条駅近くの自家製のクラフトビールと美味しい料理が楽しめるお店です。自家製ビールはどれも個性があり、どんな味わいなのか呑むまでが楽しみなものが沢山あります。個人的にはルート2020シトラがアメリカンペールエールって感じのトロピカルさで大好きです。また、ビールの味わいを引き立たせる料理も良かったです。十条カレー味たまのせは味だけではなく、割ったときの画がめっちゃ強目で食が進みます。個人的にはうずらのたまごのピクルスにハマりました。自家醸造のビールはテイクアウト(缶)が可能で家でも楽しめます♪
クラフトビールがとっても美味しいお店です。一階はスタンディング二階はテーブルです。少し早い時間に訪れたので空いていましたが17時くらいには混んで来ました。
日曜と月曜は、お休みです。
お店の雰囲気最高第3木曜日かな?生演奏を聴きながら、美味しいお酒をいただける。ものすごく、贅沢な時間を過ごせます。
ここは十条にあるクラフトビールの醸造所「十条すいけんブルワリー」の併設ブリューパブ。昔風で言うと十条の地ビールを提供するレストランです。ビールはスパイス系の物多い気がします。ここは注文の仕方が変わっていて、各テーブルにあるQRコードを自分のスマホで読み取り、そして、表示されたメニュー画面から注文をする仕組み。
ずっと気になっていてやっと入店しました。変わりダネのビールが多かったのでスタンダードなラインナップが置いてあるときに再訪したいですね。カレースパイスとのコラボビールはインパクトありました。ゴルゴンゾーラのポテサラとアジのフィッシュu0026チップスも美味しかったです😃
名前 |
Beer++(ビアプラスプラス) / Beer++ Brewing |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5948-5657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

アットホームな感じでいいですね。ビールはIPA.セゾン、アンバー、バイツェン系などある程度の種類のオリジナルのクラフトが呑めます。ゲストタップは1つのみだったので、3つくらいは増やしてくれるといいんだけどお腹いっぱいでFOODは食べれませんでしたが、どれも美味しそうで、良さげでしたよー。