田んぼの中の素敵な山カフェ。
山カフェななかまどの特徴
鹿沼市大芦川近く、田んぼの中に佇む隠れ家カフェです。
満席必至の人気店で、特にランチは予約がオススメです。
コーヒーロールケーキやカレーライスが絶品、味も雰囲気も楽しめます。
いつもお店は満席🈵の、ななかまど。でも大丈夫👍テイクアウトがあるさ😋マスターさん達との楽しいトークはまた次にね。美味しい😋ランチを沢山注文して家族みんなで、わけっこしていただきますた🤣🩷うまっ🩷
Googleナビで行くと、舗装が微妙な砂利のような道路の先に蔵が目印のお店が見えました。2024年8月土曜日13時半すぎに寄りました。【駐車場】お店の脇に砂利の駐車場があります。席数からするとちょうど良い台数が停められます。普通の駐車場に停められるキャンピングカーなら大丈夫です。【お店】満席でした。マスターに待ちますか?と聞かれ、待つ旨を伝えると、メモを渡され、名前と連絡先を書いて車内で待機。30分ほどで呼んでくれました。周りが田んぼで山も見えて、気持ちいいロケーションです。【注文】落ち着いた店内。マスターが丁寧な接客です。注文を受けてからキッチンで調理しているのが見えます。待っている時間が、隣の蔵や田んぼや山など、ぼーっと見ながら、のんびりとくつろげます。山登りの装具、上高地の暖簾や雷鳥の里のステッカーなど旅行気分に浸れます。お冷のお水がおいしい。鹿沼はどのお店もお水がおいしいです。『栃木県産ローストポーク丼とサラダプレート並1480円』下のご飯が見えないくらいの量のローストポークがご飯の上に乗っかっています。タレをかけて黄身を混ぜ混ぜ。ボリュームもお味も最高の丼でした。サラダにもこだわり。ちょこっとの小皿にピリ辛ニンジン、コールスローなど見た目も美味しさも大満足。『ランチのホットコーヒー300円』注文時にシュガーとミルクを聞いてくれますので頼みました。が、香り良く、苦みは強くなくてブラックで充分おいしいです。豊川駅近の豆玄珈琲と同じように好きな珈琲です。自家焙煎の機械があり、珈琲にこだわりを感じました。至福のひととき。かわいい🧸クッキー付き。『自家製手ごねハンバーグプレート1580円』ハンバーグはジューシーで、ソースもお肉も文句なしにおいしいです。【看板犬】人懐っこいトイプードルや大人しいパグがいます。外にはドッグランもあるのでワンコ仲間にも人気のよう。【支払い】PayPay使えます。楽天モバイルだと店内は✖︎が付いていて、レジ前でもけっこう電波が厳しいです。何度もトライしてやっとのことでコード読み込みできPayPay決済できました。ドコモは1本辛うじて。バタバタしていたので、用意していたクーポン使うの忘れました。鹿沼は古峰神社があり、ニラ蕎麦、シウマイ、オシャレな喫茶店、ヤオハン、福祉センターの温泉など、観光も食べてもお風呂も充実です。何度来ても飽きないです。
人気店なので予約するのがオススメです。予約なしなら開店と同時に行くのが良いと思います。ドッグラン?は4坪ほどで広くないので野外席と言う感じです。今回は愛犬を連れて予約無しで開店直後に行き、テラス席に案内してもらいましたが、見晴らしの良い席で快適でした。オーナーさんは気さく、奥様かな?はニコニコで素敵でした。料理はカレーとローストポーク丼をいただきましたが、とても美味しかったですが、サラダがとても美味しかったです!デザートに頼んだチーズケーキも優しい味わいでした。リピ確実です。次はハンバーグを食べたいです。
以前、通り掛かりに伺った時は満席で入れず、今日は予約をして伺いました。可愛いトイプーちゃんがお出迎えしてくれました。ハンバーグもカレーも美味しかったです。※値段は若干お高めの設定です。ご馳走様でした。
ランチで伺いました。道はわかりにくいのでかなり手前から案内がありました。駐車場はそんなに広くないので大きな車で大勢では来られないかも。自然大好きなご夫婦が営まれていて山の道具などが店内に風當ありました。カレーをいただきましたがお洒落で美味しくて幸せな気持ちになれました。辛くないので辛いのが苦手な私にはピッタリでした。コーヒーも自分のところで焙煎されているようで、コーヒー大好きな私はもちろんいただきました。コーヒーについては豆のスペックを出し切れていないようでいまいちでした。
以前から気になっていて、Instagramで2周年記念と見たので行って見ました。初めてだったので場所には不安がありましたが、見つかりました。今日はかきのカレーとローストポーク丼を注文。かきのカレーはルーにもかきの味が出ていてとても美味しかったです。ローストポーク丼はお肉と上に乗った卵黄がタレとよくあい、一気に食べてしまうほどでした。入ったときは満席で外の席でたべましたが、風景をみながらポカポカ陽気の中で食べられて満足でした。食後のコーヒーも美味しかったです。
鹿沼の大芦川の側道から少し入ったところにある山カフェです。黄色の旗が目印です。オープンしたばかりの時間でもたくさんのお客さんです。カレーがメインであとはホットサンドイッチがランチメニュー。ご飯の量が決められます。スパイスが効いていていい香りです。デザートは大きめです。
ランチで行きました。駐車場は家の裏と表両方にあるので、8~10台分くらいあるのかな、停めやすかったです。頼んだのはほうれん草とカッテージチーズのカレーとキーマカレー。辛いのが苦手ですが、ナナカマドさんのカレーはスパイスが効いているけど辛味が強くなく、美味しく頂きました。キーマカレーの方は少し辛めでしたが、美味しかったです。あと、付け合わせの野菜が美味しいです、ドレッシングをかけるのもいいけど、そのまま食べても素材の甘味や美味しさがあります。食後はデザートにコーヒーロールケーキとナナカマドブレンドを頂きました。ロールケーキはほどよい甘さで、コーヒーの香りと風味が良かったです。ブレンドも深みがあって酸味がなく、美味しく飲みやすいコーヒーでした。木の温もりある雰囲気や、風景画や山に関する物、煙突ストーブ、外が見えて日の差し込む席など、落ち着いてリラックスできる空間でした。看板犬の子もおとなしくて、触らせてくれてとても癒されました(*^^*)また行きたいと思います。
辛いのが少し苦手でしたが、はちみつをくれたのでとても美味しく食べられました。お店にいるワンチャンもすごく人懐こくて可愛かったです💕
名前 |
山カフェななかまど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-78-4026 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

鹿沼市大芦川近くの田圃の中にあるななかまどさんです。山カフェとある様に大芦川を上へ上へとは走っていくと左側に虎岩の看板、その下に小さくななかまどさんの看板‼️見落としそうです。橋を渡り道沿いを上っていくとまた、看板があります。黄色い旗が目印。ななかまどさんがあります。駐車場は広いです。ドックランもありました。🐕空を見ながらのコーヒーも楽しそうです。