赤穂で堪能!
牡蠣小屋りょうちゃんの特徴
新鮮な海の幸を堪能できる牡蠣小屋で、焼き牡蠣が特に美味しいです。
殻付き牡蠣釜飯やデカイ牡蠣が楽しめる、満足感のあるお料理が魅力です。
アウトドアで美味しい牡蠣を楽しめる、コロナ禍でも安心な食事環境です。
おいしすぎる牡蠣小屋🦪写真より牡蠣の量がびっくりするくらい多くてコスパ最強‼️是非赤穂で迷ったら✨現金しかダメだけど、美味しいのでオススメです✨どれもぷりぷりで美味しすぎました!
平日の水曜日11時20分に到着しました。早くも7割ぐらいの入店の感じです。2人で焼き牡蠣2と生牡蠣と白身魚天ぷら牡蠣フライと釜飯2を食べてお腹いっぱいになりました。牡蠣は味がふっくらしてしっかり美味しかったです。
カラスミ釜飯とカキフライと牡蠣の酒蒸しと味噌汁をいただきました。カラスミ釜飯は初めていただきました。ちょっと塩っぱかったけど美味しいかったよー。ただ味噌汁は釜飯と同じに、出してほしかったです。
おいしい牡蠣を頂けます。カキフライや天ぷら、牡蠣の釜飯など色々楽しめます。お酒はビール、ハイボール、日本酒など。小屋の中は炭火で暑いです。また牡蠣が弾けた衝撃で灰が舞ったりするので、洋服は少し考えた方がベターです。
お値段的には、少々お高く感じるかもしれませんが、大人(男女)で4000円程度でお腹いっぱいになりました。牡蠣の1キロは結構量はありました。牡蠣も一つ、一つが大きく、味も美味しく満足しました。お店の方も忙しい中、笑顔で対応いていただけました。ただ、室内が暑くなるのと、牡蠣が焼けたときに爆ぜて汁とが飛ぶのと、灰が結構舞っているのでご了承の上行ってみて下さい。私はそれ以上に満足でした。
デカイ‼️綺麗に処理された殻1kg/¥1000 殻付き牡蠣釜飯など頂きました。食い放題では無いので、物(牡蠣)で勝負されている気がしました。コンロの火加減も良く、近所のどっかみたいにトロトロ火で時間をロスらせる、食い放題とは次元が違いますね。あと女将さん?アルバイトの女の子達が、皆優しいし、皆元気、皆真面目❣️ノンアル3本、お料理も楽しめるし、営んでいらっしゃる方々の、気持ちが頂ける牡蠣小屋でした。2022/2/11 幸せな1日になりました。ありがとうございました😊
コロナ禍で、アウトドアで美味しい海の幸「牡蠣」がいただける最高の場所。牡蠣だけは、お店のお姉さんに直接注文。他はショーケース内の札を取り注文するようです。おとな3人で牡蠣2kg、カキフライ2つ、牡蠣のアヒージョ、牡蠣釜飯、牡蠣の味噌汁食べてお腹いっぱいになりました。牡蠣のアヒージョ食べて酒無しは辛いなぁ←運転なので…。牡蠣の焼き方は各テーブルに親切に写真付きで説明がぶら下がっているので、要確認。最初に牡蠣を上下反対に焼いたら、激アツ牡蠣汁を浴びるハメになるので、要注意です。
坂越の牡蠣食べ放題も良いのでしょうけど混んでるのでこっちも良いかもしれませんね。食べ放題ではなく1kg1000円なので凄い大食いの人でなければこっちの方が安くつくかも。店員さんはスゴくテキパキ!という感じではないですけど好感もてる感じで良かったです。
焼き牡蠣が特に美味でした。口の中に広がる磯感が素晴らしかったです。調味料も用意して有りましたけど、何も付けずに食べるのが最高に美味かったです。焼き牡蠣は1kg単位で販売、@1000円で15個前後ぐらい入ってました。また行きたいです。
名前 |
牡蠣小屋りょうちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-55-9054 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

時差投稿にはなりますが良き思い出の場所です!!お安く牡蠣が食べ放題で色んな食べ方をしました🦪🦪😋美味すぎたのでまた行きたいです😋身が大きくてプリプリでした!!😍