ひもかわうどん、舞茸の旨味。
草津 道の駅 軽食・喫茶コーナーの特徴
舞茸の風味豊かなひもかわうどんが人気です、モチモチの食感が特徴的です。
和だしラーメンが絶品との評判、ツーリング休憩にぴったりな逸品です。
熊笹うどんは独特の緑色、深い味わいが口コミでも高評価を得ています。
つけひもかわうどんを注文。食べる前は、ワンタンの皮だけという感じでペラペラなイメージでしたが、食べてみるともっちりして美味しかったです。ひもかわうどんは冷たく、つけ汁は肉入りで熱々です。
2024年9月中旬平日お昼。平日ですが流石草津、お客さんが沢山でお目当てのお店はいっぱいでした。『つけひもかわうどん』をチョイス、幅広で啜るのは難しいですが、食べごたえがありお腹いっぱいです。値段はちょっと高めですが、草津なんでこんなもんでしょう。毎回お土産のひもかわうどんは、安価な物をスーパーもくべいで購入しています。あと併設されていた、お土産物やさんはなくなっていました。
ヒレカツ丼、小鉢、お汁普通に美味しかった^ ^
8月に利用。コロナ対策なので仕方ないのだが、換気のため扉を開放しており店内も外と同じ暑さ。さすがに温かいうどんを食べる気にはなれず諦めた。
舞茸ひもかわうどんを注文しました。ワンタンみたいで美味しかったです。
うどんを食べたのですが舞茸のうどんだとひろ幅のうどんで熊笹うどんは麺に(ちょっと緑色)笹を練り込んだのかなぁ~などと思いながら頂きました❗出汁も美味しいですよ~😃✌
ツーリングの休憩でよく寄ります。値段も草津観光価格より安め。軽食だけでなく定食もある。画像の他小天ぷらも後から出てきた。
ちょっと小腹が空いたので、帰り道に寄ってみました。これまで道の駅には何度か寄ってましたが、レストランは初めてでした。ひもかわうどんと串ものをいただき、美味しかったです。もっと早く試してみれば良かった!トイレあり (通年)駐車場あり (無料)
道の駅と侮るなかれ和だしラーメン旨いんです(゚д゚)!和だしラーメン 750円 也。
名前 |
草津 道の駅 軽食・喫茶コーナー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

道の駅に車中泊すると夜から早朝の滞在なってしまう。朝食の食べられるところが少なく、ここが9時30分オープンなのでゆっくりした。初「ひもかわうどん」を食べた。