中華街に勝るアジア食材!
友誼商店 南部市場店の特徴
中華街に負けないアジア食材の品揃えが魅力です。
ガチのアジア物産店として、多様な食材が揃っています。
友誼商店南部市場店は、アジアン食材が豊富なお店です。
南部市場の中にあるアジア系の食材調味料がどこを済ましたのでいるお店の一つです。特に中国系の安めのお菓子、そしてインスタント食品が非常にラインナップが多いです。また、調味料が普段の中華街で見かけるものなども含めてだいたい揃います。中華系の料理を楽しむ人にとっては不可欠な食材のお店の一つと言えます。中華街にもアジアの各国の調味料なども揃いますので、昨今、 YouTube 動画などでもアジアの食事を作る動画が増えていますので、こちらのお店を利用すると良いかと思います。
台湾・中国・韓国食材を中心に置いてあるアジアン食材店です。コロナ前には年数回づつ台湾や中国に出張してましたが、その時に食べたのがあったりして自分的には楽しいですが行った事の無い家族には余り響かなかったりします。初夏には生のライチがあって思わず買ってしまいました。6月過ぎに台湾に行くと先ずはホテル並びの果物屋で枝付きライチを買って冷蔵庫に入れておいて夜仕事しながら食べてました。一房に30~40個位付いて500円位だったかな?冷凍ライチとは雲泥の差です。この頃からフルーツ王国台湾ではレイシ、釈迦頭、マンゴー、グアバ、日本でも話題になったパイナップル等々馴染みのあるのから日本では見た事無い様なフルーツ迄様々なのが並びます。露店だと1個から買えたりしてお試しもまだまだ楽しいですね。話がズレました。日本では馴染みの無い食材も👀📷✨の様に説明書きがあったり、聞けば教えてくれるので是非トライしてみてくださいね~
アジアン食材あるよ。
アジアの食材は中華街にも勝る品揃えのようです。
かなりガチのアジア物産店。中華料理の調味料は一通り揃います。
いい店を見つけった!台湾の雑貨や食品たくさんある。
名前 |
友誼商店 南部市場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-752-9096 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お値段は正直微妙🤔娘のご要望でブルダック?なる袋麺を買いましたが、高いし味は😭でした。しかし品揃えは素晴らしいので、欲しい物を探すには訪れる価値はありそうです✨