くるふる神社へ迷い込んで、深い縁を感じて。
逢初天神宮の特徴
くるふる神社からR218に抜ける道の傍に位置しています。
道に迷い込んだ先でのご縁を感じる神社です。
3年ぶりの参拝で訪れる人々を惹きつけています。
3年ぶりに参拝!ずいぶんと様子が変わっていました。3年前からするといろんなことが実現しました。ありがたいことです。感謝の気持ちを伝えてきました。
近くを歩いていた際に立ち寄らせていただきました。
くるふる神社からR218に抜ける道の右下に神社はある。自宅に帰って気づいたことは入口の鳥居が2つあるということ。家屋の横の狭い石段を上る赤い鳥居、回り込んで広い参道を通る木製の鳥居。
時間が無くて、今回は行けないかなと思っていましたが、道に迷い込んで到達しました。鳥居が見えたら時間が無くても行きます。鳥居の脇に泉のようなものがあり、おそらくここが聖地です。瓊瓊杵尊の神様とコノハナノサクヤヒメの神様は大好きな神様ですので、今回参拝できてよかったです。
縁有って参拝させていただきました。ありがとうございます。
名前 |
逢初天神宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-72-2413 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

無くなるのかな?回りの木も伐採してあり、湧き水も出てなかった!