90年の古民家で聴く、癒しのジャズ。
オムの特徴
90年前の古民家を改装した特別な空間で、居心地の良さが際立っています。
店主自作の高性能スピーカーで、ジャズの素晴らしい音を楽しめる環境です。
修理も手頃な価格で、チューブアンプやギターアンプの対応が充実しています。
安価で何でも修理してくれていつも助かっています!手作りケーブルを売られていてとても良いです!
先日、チューブアンプをチェックして頂きました。親切に対応して頂きうれしかった。さらに、社長さん自作のスピーカーで音楽を聴かせていただきました。とても、気持ちのいい音。音楽がたのしく聴けました。また、おじゃまさせていただきたいと思います。
古民家を素敵に居心地良いスペースにしています。2、3人しか入れない。コーヒーしかないけどむっちゃ美味しい。ジャズを黙って聞くところですがギター修理と数本販売もしています。お休みが不定期。
ツイードデラックスのレプリカを修理・調整していただきました。ノイズがほぼなくなり、弾くのが楽しくなりました。納期も短く、納得の仕上がりです。
真空管アンプ二台の修理をお願いしましたトレーナー、アルビオンというマイナーなアンプのため楽器店への持ち込みを躊躇っていました。こちらではメーカーに関わらずオーナーが修理をしていただいているとの事で直接持ち込んで相談しながでしたので安心してお願いできましたトランス交換したにも関わらずとても良心的な料金、音も以前より良くなったようですまたシールドもてとも良く1本購入させていただきましたコーヒーを飲みながらの音楽談義も楽しく大変満足しています‼️ありがとうございましたm(_ _)m
店主自作の高性能スピーカーで、ジャズの魂が伝わってくる。このスピーカーは絶品です。
すごくナチュラルで癖のない、いつまでも聴いていられる素晴らしい音です。低域を欲張ってないので、ドンシャリが好きな人は合わないでしょう。音楽の素晴らしさを味合わせてくれるとても魅力的なお店。コーヒーとマスターのお人柄も魅力。毎週通いたい。
最高の音で大好きなジャズを聴かせていただける素敵な空間です。毎回癒されに来ています^_^
ギターアンプの修理をお願いしました。とても丁寧に修理していただき、大満足です。店内の音響も素晴らしく、最近の小型化されたシステムでは味わえない音が聞こえました。ギターシールドを購入させていただき、修理の終わったアンプで鳴らしています。ひとクラス上の音で、楽しんでいます。
名前 |
オム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-571-4506 |
住所 |
〒803-0841 福岡県北九州市小倉北区小倉北区清水1丁目10−22 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

アコギの修理をお願いしました。新品で買ってから一度も調整をしたことがな買ったので、ネック\u0026弦高の調整をしてもらいました。弾きやすさと音が格段に変わったのでホントによかったです。また機会があればお願いしたいです。コーヒーもおいしかった😋