赤ちゃんファーストの優しさ。
小石マタニティクリニックの特徴
初めての妊娠で、不安な気持ちを優しくサポートしてもらいました。
入院中の食事が美味しいと評判の、4階のレストランが魅力です。
院長先生の丁寧な対応に感謝し、何度も頼りにしたいクリニックです。
こちらで出産した子が、無事 成人を迎えました(^-^)多紀子先生をはじめ、病院の皆様方に今でも感謝しております。私は小石先生の、きっぱりはっきりした診察が大好きです。子育てしてきた中で、小石先生の良さが実感できる時がたくさんありました。5歳で盲腸になり、市民病院で曖昧な診察をされて盲腸が破裂しました。13歳で背骨骨折、15歳の時は靭帯断裂で手術、それから2歳の時に歯ブラシが喉に刺さって、血まみれで病院に駆け込んだ日もありました。世の中 いろんな先生が居ます。歯ブラシが喉に刺さった時なんか、「血まみれでよく分からないから、明日まで様子を見ましょう」と言われましたよ(;;)いくら優しい先生でも、正確な診断ができないと危ないんです。たまにレビューで、「先生が冷たい」と見かけますが、先生は、出産=命に関わる大切な話を、YES、NOを正確に伝えてくれているのです。気持ちに寄り添ってくれない訳ではなく、大切な赤ちゃんと母体の安全を考えて、先生は包み隠さず話をしてくれているのだと思います。内科や整形外科などの病院とは、命に関わる危険度が桁違いなので、優しく対応したら良い訳ではない、その厳しさを見て出産したので、親として、お医者さんの診察に疑問があれば、遠慮せず聞けるようになりました。子供のためなら強くなれますね!小石先生ほど素晴らしい先生はなかなか居ません。これからもどうかおからだをお大事に、ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
妊娠中の診察から、とにかく赤ちゃんファーストである印象を受けました!お医者さんはみなさんとにかく赤ちゃんと私自身に寄り添ってくれて、助産師さんはいつでも親身になり支えてくださりました。また、分娩時も助産師さんの存在がとても心強く、お陰様で母子共に健康で出産することができました。産後も分からないことはとにかく沢山教えていただけて、安心して退院することが出来ました。お料理もとても美味しく、清掃やエステまでとても充実した素敵な産院でした。またご縁があればぜひお世話になりたい産院です!
診察も丁寧な対応も全てにおいて良い産婦人科でした。妊娠してからあっという間に出産、入院でした!お産の時も親切な助産師さんが付いていてくれたので心強かったです。入院中も丁寧な対応をしてもらい安心して入院生活も送れました。入院中の楽しみは食事!食事がとてもオシャレで美味しかったです。お祝いディナーも楽しい時間を過ごすことができました。最後にプレゼントで赤ちゃんの動画を作成してもらい、素敵な動画をありがとうございました。また産後ケアなど受けたいと思います。
料理が美味しい!苦手なものを食べれて驚いてます!祝い御前は本格的なフランス料理で食器のマナーから料理内容まで食前に教えてくれます。どこかで活用出来たらいいです😁驚いたのは金銭面です。1人目の某クリニックでは通院中も都度払っており退院時も15万は払いました。ここでは通院中はたまに払うくらいでほぼ検査が終わったらすぐ帰れるし退院時は私の時は万いきませんでした。どちらも支払制度を使用してるのにこんなに差が出るなんて驚きです。ホテルのようなクリニック!快適に過ごせました。
こちらで5年ぶりに2回の出産しました。次出産する機会があってもこちらでお願いしたいと迷わないくらい素敵なクリニックです。5年前の出産時と変わらず院内はホテルの様に綺麗で、お花が活けてあったりして華やかでした。以前は安くて綺麗でご飯も美味しいけど、人気すぎて、3時間待ちは当たり前でスタッフが忙し過ぎて対応が雑になる事も多かった印象でしたが、今回はそのイメージもかなり改善されていました。相変わらずの人気ですが、通院時から出産〜退院までで最長の待ち時間は1時間20分。殆どが10分程度で待ち時間を長いと感じることはありませんでした。スタッフも忙しい中でも、質問には丁寧に答えてくれ、親切でした。入院中も分からないことや困ったことがあった時、ちゃんと教えてくれたので安心しました。看護師や先生以外にも、レストランのスタッフや病室の清掃スタッフの方も親切で笑顔で対応してくれて、心細い入院時もリラックスして過ごせました。帝王切開での出産でしたが、院長、副院長、部長の小石先生方の技術の高さに感謝しかありません。臨機応変に対応頂き、傷もとても綺麗で、経過も良好です。手術中の不安な時も、先生、看護師、みんな笑顔で声かけしてくれて、安心しました。入院中は食事もとても楽しみでした。レストランや旅館でしか食べた事のない様なオシャレなメニューが出て来たり、どれも健康的で美味しく量もしっかりありました。お祝いディナーは本格フレンチで、シェフが料理説明もしてくれました。育児で当分フレンチレストランには行けなさそうなので、嬉しかったです。また退院時はベビーリングや手足形、記念DVD等とプレゼントもあり、こちらも嬉しかったです。通院時から補助券外の支払いはほぼ無く、分娩費用も一時金外もそんなにかからず。こんなに安いのに充実したサービスに感謝しかないです。デメリットは人気過ぎて分娩予約が取れるかどうかという点と、スタッフ間の情報共有が忙し過ぎて出来ていない時があること、スタッフによって言うことが異なる時があることです。ただデメリットも払拭するくらい、こちらで出産できて良かったです!
第一子に続き2人目の出産もお世話になりました。全員の先生に健診していただきましたが、どの先生も丁寧に診察してくださいますし。毎回、何か質問はありますか?と聞いてくれますので、質問もしやすかったです。入院中は、看護師さんやお部屋のお掃除の方、エステの方など細やかな対応をしてくださいますので安心して過ごせました。流産も経験しましたが、寄り添っていただき無事に2人を出産できたことに感謝しかありません。
第二子をこちらで出産しました。すごく綺麗な設備と丁寧な診察にも関わらず、補助券で賄えたのはとても嬉しいです。私は途中で逆子になったので、経過観察分追加で支払いがありました。先生や助産師さん、看護師さんたちはとても忙しそうで、たまに質問しにくい、、と思うこともありましたが、聞けば皆さん親切に教えてくれて励ましもあったりして、優しい方ばかりでした。分娩中、陣痛がかなり長くて心が折れそうでしたが、助産師さんはずっと前向きな言葉で励ましてくれました。ソフロロジー式分娩が上手くいったのかは正直わかりませんが、お産はかなりスムーズで、痛みは2人目の方がかなり楽でびっくりしました!私が出産した日前後はかなり混み合っており、出産当日は仮の部屋に泊まりました。簡易ベッドだったので、産んだ直後の身体にはちょっとキツかったです。食事、サービスはかなり行き届いており、次の日からはホテルのようなお部屋で、大満足でした!出産の思い出がより特別なものになりました!本当にありがとうございました。
里帰り出産でお世話になりました。34wでの転院でしたが、万全の医療対応、サービスの良さと医師、看護師の方々のサポート体制に大変驚きました。検診では丁寧に4Dエコーでお顔を見せてくださったり、院長先生、副院長、部長の先生方全員とても優しく親身に対応してくださりました。内診も痛いと聞いていたものの、ほとんど痛みを感じませんでした。(個人差があると思いますが)出産までに心配ごとで突発でお世話になった際も、とても丁寧に対応してくださった事が印象的です。いざ出産の際は、痛みに弱く中々ソフロロジー法を実践できずにいましたが、夜間の看護師の方が献身的にサポートしてくださり、その方のおかげで陣痛を乗り切ることができたと感じています。(とても忙しい中、ありがとうございました)お産の際も助産師の方が「さぁ!私たちがついています。もう少し頑張りましょう!」と心強い言葉をかけてくださったり、自身の呼吸が浅いせいで赤ちゃんが苦しくなってしまったものの、医師の方の落ち着いた対応、施術で心が落ち着き、安心して最後までお産に臨めました。夫の立ち会いのもと、我が子に会えた際は感動でした。直後のカンガルーケアも心に残る良い時間を過ごす事ができました。入院中も大勢のスタッフの方のサポート、サービスが手厚く、快適でリラックスして過ごすことができ、お食事はもちろん、お部屋環境やステキな設備や備品、シャンプー、エステサービスも大変満足です。母子同室の際も疑問点があれば快く応じてくださり、右も左も分からない私でしたが、入院期間で自信をつけることが出来ました。ほぼ毎日母乳マッサージを行なってくださり、痛みやハリなどに関する相談も親身になって乗って下さります。おかげで退院して1w経ちますが、段々と母乳の出やペースが掴めてまいりました。こちらにお世話になったおかげで、今後十数年続く我が子の育児に良いスタートを切れたと感じております。ここまでの医療サポート、サービスにも関わらず、費用についても大変満足です。担当してくださった医師、看護師、助産師、スタッフの皆様、誠にありがとうございました。何とか感謝の気持ちが伝わりますように。本当に心からおすすめできる産院です。
結婚して慣れない土地、初の妊娠、人気だということで不妊外来から紹介してもらい分娩予約しましたが。まず受付、印象はみなさん悪くはないですが、丁寧な説明もないため、どうしていいのかよくわからないまま待合室でキョロキョロ待つこともしばしば。待ち時間が長いことは口コミで承知しておりましたが、予約してもなお診察までに1時間以上も待たされるなんて。診察も、聞きたいことが聞ける雰囲気ではなく、一人当たり1分ほどで終了され、流れ作業です。こちらはその1分の診察のために何時間も待たされているというのに。診察から内診台に案内されるまでもかなり待たされます。内診室に案内された後は、下着を脱いだ状態で内診台に15分以上放置されることもしばしば。一度ではありません。下着をつけないで冷たい内診台の上に、妊婦をそんな長い時間待たせるなんて信じられません。妊娠21週から現在31週まで切迫流産/早産が治らず、週一で診察.注射で通うことに。切迫も初の妊娠でよく分からないというのに、大した指導もないまま、また来週来てくださいのみ。切迫でお腹の張りや腹痛がある中、診察予約も取れないため予約外で受診。2
名前 |
小石マタニティクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-66-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予定帝王切開で出産し、後陣痛、傷の痛み、頭痛で産後の痛みはつらかったですが先生方や助産師さんたちがとても優しく接してくださって、痛みにもすぐ対処してくれて本当に感謝です。母と赤ちゃんの体調次第ですが帝王切開でもカンガルーケアをさせてくれて感動しました。お部屋もホテルみたいで食事も和洋中あってとても豪華でした!術後の食事はお粥だけかと思っていましたが、お粥におかずがたくさんあってめちゃくちゃ美味しかったです。おやつも最高でした。誕生石のはいったリングや写真、DVDなどプレゼントもとても豪華で素敵です!