弘前のワンタン麺、味の宝庫!
中華そば マル金の特徴
弘前城近くで味わえる、中華そばの懐かしい味わいです。
チャーシューワンタン麺が絶品で、ワンタンが特におすすめです。
ゆでりんごギョーザなど、りんご王国ならではのユニークなメニューもあります。
近くに来たので立ち寄りました!昼時過ぎの13時頃に来店するもほぼ満席状態でした・・・手堅く中華そばを注文して待つ事6.7分出てきたラーメンは昔ながらの中華そば(個人的にはこれにナルトとほうれん草が有れば😍なんだけど)スープは甘めですき焼きのタレの様な後味!焼豚は柔らかく焼豚丼でも頂きたい様なもの全体に癖も無く美味しく頂きました🤗会計は現金のみなのでご注意を。
弘前でワンタン麺が食べられる所が意外と少なく、ゴールデンウィークはマル金さんのチャーシューワンタン麺を食べに行くのをメインの目的で行きました。11時過ぎに向かいにある図書館の下の駐車場に停め店内へ。1人だったのでカウンターを案内してくれました。ワンタンもチャーシューもスープも麺も好みで美味しかったです。フロアのお姉さんもハキハキ気持ちの良い対応で良かったです。食べ終えた頃「これから観光ですか?」と声を掛けてくれたのですが「御朱印いただきに八幡宮へ行きます」と言ってしまいました。「マル金さんのチャーシューワンタン麺食べに来たんです!」って伝えたら良かった…カレーラーメンも美味しそうでした。また行きたいお店です!
たまたま観光でお店に入り、りんご王国ならではのメニューを発見しました‼️ゆでりんごギョーザの文字。(この土地では普通?)斬新過ぎて、思わず注文してしまいました。りんごのシャキシャキ感とほのかなりんごの風味と酸味が、以外に餃子餡と融合していて、調味料は、何も浸けなくても、美味しかったです。私個人としては、住んでいる地元にはないので、家で再現もしてみたいと思うお味でした‼️とても気さくなお姉さんが、対応してくださり、旅のいい思い出になりました☺️
個人的には元々、魚介系の出汁は、いわゆる魚くさい感じがして好きではなかった。が、ここのスープは魚介系でありながら魚のニオイも味もうまく溶け込んでいて、実に美味しかった。ちぢれ麺も個人的にはよかった。お店が狭いので並ぶことも多いので注意。
数年前はよく食べに行っていましたが時間が合わず疎遠になっていました。最近になり弘前大学病院に通院する事になったので受診の帰りに寄っています。生粋の津軽民ではないので煮干しが苦手ですがこちらの中華そばは鶏ガラメインの優しいスープなので一口スープを飲むと舌が優しく包まれるます。チャーシューはホロホロ、なのにワンタンはしっかりした味付けと弾力この対比が好きなのでいつもチャーシュー入りワンタン麺を注文しています。先日はつけ麺(太麺)を注文しました。10分かかると書いてあったので夫の中華そばが先に来るだろうと思ってましたが、同時に提供をしてくれました。そういう優しさが嬉しかったです。つけ麺のつけ汁はかなり濃いのに麺を引き立てていて最後まで美味しく頂きました。先代のご主人も、今の奥様も忙しいのに必ず厨房から声を掛けてくれとてもありがたいです。ここに寄るという楽しみがあるから治療に耐える事が出来ます。ご馳走さまでした。また近いうちに行きます。
初入店です入った中の感じが昔の喫茶店っぽい?取りあえずは中華そば大盛りで注文見た目は昔ながらの中華そばの典型的な代物?スープを飲んだら基本は鶏ガラ?でも気持ち煮干しなのかわからないけどそんな味がする?間違いならすみません💦チャーシューは普通と言えばそうかもたが見た目よりトロトロですぐに崩れる位麺も良くある細縮れめんだが茹でが上手いのか硬さが丁度良く感じた少なくともコシが結構あったのが意外だった有りがちな種類の中華そばとも言えるがその割に美味しいと思えるのが不思議だったなぁ。
美味しいと僕は思います。駐車場は1時間無料の地下駐車場へ。
弘前出張時にお世話になりました。煮干しのダシが利いていてあっさりしていながらも美味しいスープ!麺との相性もばっちりです。あまりにも美味しかったので、スープまですべて飲んでしまいました。弘前城近くなので、観光ついでに立ち寄られても良いと思いました。出張がないところに異動したので、行く機会はありませんが恋しくなる味です。
とにかく美味しいです。肉が苦手な私でも食べられるチャーシューはトロトロ柔らかくめちゃくちゃ美味しいです。中華そばの王道って感じです。屋台の時から食べてますが、旦那さんの味を奥さんが守って受け継いでる是非皆さん食べてみてください。お勧めの味です。
名前 |
中華そば マル金 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-35-1933 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今回は、お持ち帰りで食べました。全国のラーメン食べ歩いて来たけど、秋田県湯沢市にある名店、長寿軒の味そっくり❗️どせばここまで骨の風味出せるのか不思議。サービスも接客も最強クラスでした。今度は友人、家族と行きます。