サイバーナイフ治療で安心な健康管理。
戸畑共立病院の特徴
内科の酒見先生による手厚い看護に感謝の声が多数寄せられています。
事故や病気に対応する夜間救急外来の利用者満足度が高いです。
問題が多発する書類手続きに関する不満も見受けられます。
サイバーナイフ治療も受けられる。が19万3300ここに限らず毎回ではなく 回数に関わらずらしい。この装置日本に30台ほどあるうちの1台6億円するそうで...
家族がお世話になっています。がん治療センターは、いくつかの最新の技術を有しており、器材も複数あるため、複数の治療を1日のうちにまとめて受けることが出来るそうです。そのため、患者さんへの負担が少なく、全国各地から治療のためにお見えになるそうです。家族もこちらにお世話になって、現時点においては腫瘍も無くなり、定期的な検診のみとなっています。先生や看護師の皆さんもがん治療に対して研究熱心でありつつ、患者にも優しく寄り添ってくださるとのことです。有難いといつも思っています。
夜間救急外来でお世話になりました。救急やってくれるところは助かります。親切でしたただ新米なのかな?という点では☆4です。
内科の酒見先生。最高にいい先生です。すごく患者さんに親身になってくれます。ずっと見てもらいたいです!!
3年前にもフルニエ症候群で入院し、その際には手厚い看護をして頂いたことを今でも鮮明に覚えている。今回は、腋窩腫瘍の為、入院し手術を受けた。今回は4日程の入院だったがコロナ禍の中、主治医の先生をはじめ、病棟の看護師の皆さんに誠意ある治療をして頂いた事に感謝し、医師や看護師の笑顔に以前の入院の時より何度も救われました。今回、コロナ禍の為、PCR検査などで入院までの時間がかかり疼痛との戦いだったがこの状態では仕方がないことかもしれない。だからこそ何度も言うがコロナ禍の中治療をしてくれた医師や看護師や病院関係者の皆さんに感謝しています。3年前も今回も4階西病棟で他の病棟のことはわかりませんが4階西病棟の看護師は、いい人ばかりです。また何かあり治療が必要な時がくればお願いしたいと思っています。ありがとうございました。
看護師さんたちの対応はとても感じが良く好感が持てます。採血担当の看護師さんの採血がとても上手でした。事務の方の対応も素晴らしく良かったです。看護師さんと事務員さんに大変助けられました。医師の評価は人によると思いますが・・・私は違う病院にかかることにしました。院内でも他の科への連携がなく、よその病院への紹介などもありません。なので、A科でかかり異常がなければ、どんなに体調が悪いことを訴えても他の医師へ診察や検査を引き継ぐ等はありません。そこだけ不満でした。お願いをすれば紹介状やカルテのコピーなどを有料でしてくれます。
伏魔殿のような本当に怖い病院てした。父が脳の放射線治療の為、2018.3月に16日間入院しました。看護師さんが、挨拶もなく暗くて殺気だった感じでした。病室も壁紙が血や液体が飛び散ったあとなどが、そのままでお掃除が出来てないです。行くとわかると思いますが、淀んだ空気が漂ってる感じです。脳天気な私も気持ち悪いと感じました。そして、予感は的中し元気だった父は入院から1週間で食事を一切とらず薬の過剰摂取により喋る事も動く事も出来ない廃人の様になって、18日目にガンで入院したのに急性腎不全で亡くなりました。他の方が記載されてるように、尿瓶やオムツの交換、体拭き、着替えなど適当です。ナースコールするとキレ気味にやって来ます。また、食事も動く事も出来ず食べれ無いのに、ベッドの前に毎食置いてるだけでした。痛み止めの量も適当でした。上から目線での脳神経外科の主治医も患者が多く流れ作業なので、仕方ないと言っていました。父のような被害者が出ない為に、投稿しました。
本当に悪質。全く寝たきりなのに内科で入院中に両大腿が骨折していた。どういう経過でそうなったかわからないが、相当な扱いをしなければ両方の大腿を骨折するなんて考えられない。故意に誰かにされたのではないかとも思える。しかも転院する転院先のスタッフが発見する。毎日オムツ交換していれば両大腿の骨折に気づかないわけがない。ものすごい腫脹に本当に職員が気づかないはずがない。そのまま転院させようとしてる時点で異常。しかも中で出血していたにもかかわらず異常な貧血データすらみない医者。それを指摘すると態度と対応のひどさにあきれる。私も看護師でありながら理解不能な対応にひどすぎて同じ医療者として情けないと思う。こんな病院と医者、スタッフがいる事が信じらない。
ナース、介護士の対応が悪過ぎる。身体の悪い姉が入院していたが、心ない言葉を言ったり、ナースコールも鳴らしても来てくれなかったり、お風呂にも二週間も入れてもらえなかった。師長に、何故に入れなかったのかと経過を聞くとお風呂許可は出てたが、バタバタして忙しかったのも有ったかもと……呆れるばかりだった。最初は、御世話になる身だからだと、なるべく言わない様にと、思っていた。100パーセント満足させて欲しいとは、言わないが患者の気持ちに少しは寄り添う様にして欲しかった。こんな酷い病院は、始めて。
名前 |
戸畑共立病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-871-5421 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

ここに入院しましたが入院時に聞かれたことを何回も看護師から聞かれる。共有はしない?またご飯時に同室のおむつ替え?ご飯も食べれない。介護のオバチャンは無駄話、井戸端会議?医療はいいと思うがとても療養している患者には親切でも何でもない。