辰野金吾の美しい邸宅体験。
旧松本家住宅の特徴
辰野金吾設計の美しい建物で歴史を感じることができる場所です。
中は特別公開されており、見学も楽しめる趣ある空間となっています。
華やかな結婚式や食事の場として魅力的で感動的な体験ができます。
辰野金吾設計の素晴らしい建物。ただ予約していないと中には入られません。
ダイエットのwalkingでたまたま通りかかったので寄ってみたら、「特別公開」の立て看板が。入場無料で中に入れました。お隣の「旧安川邸」は、藤井君の決戦の場でしたが、「○○の聖地」みたいな状況になってました(笑)個人的には、松本邸の方が豪華な印象でした。
2023/11/23 お隣の旧安川邸を含む一般公開があったので行って来ました。旧松本邸 素晴らしいの一言です!和式アールヌーボー辰野金吾設計の洋館と築100年超の日本館。どちらも全部屋ではないですが 二階まで公開されていました。当時からの家具・調度品や屏風や絵画、欄間等すべてが大河ドラマのセットのようです。北九州の礎を作った安川・松本財閥の底力を感じることができます。普段は内部公開されることは少ないですが機会があれば是非見て頂くことをお薦めします。
一般公開の機会に邸内を見学しました。窓から見る紅葉がとても美しく感じました。暖炉に「TOBATA」のロゴを見つけたときは、どんだけ戸畑が好きな人だったのだろうと想像しましたが、ちょっと調べてみると、「戸畑耐火煉瓦製造所」の耐火煉瓦だとわかりました。
前から行ってみたかった、ところです。年に2度しか一般公開されてないので貴重な体験です。
一般公開で中を拝観してきました。アールヌーボーの上質な空間を感じることができ、充実した時間を過ごせました。
結婚式できました。素敵な場所。手入れされてとてもきれいです。
史跡。優美、高雅。士君子の社交場。
結婚式で訪れました。歴史ある建物で情緒が有り、日本庭園も良かったです。親族控え室近くのトイレは男女共同(大2小1)なので、ちょっと気を使います。仕方無いとは思います。披露宴の食事も美味しかったし、スタッフさんの対応も良かったです。
名前 |
旧松本家住宅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-871-1031 |
住所 |
|
HP |
https://www.gururich-kitaq.com/spot/former-matsumotos-residence |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

歴史的美しい建物と内部。夜の庭のライトアップも素敵でした。