桃山杯で桜と野球観戦!
魚津桃山運動公園 桃山野球場の特徴
桃山野球場からは美しい夜景が楽しめます。
地域リーグの試合を観戦できるスポットです。
無観客でも三塁側外周から試合が観戦可能です。
この時期、サブグラウンドは桜が綺麗に咲いてます。ホームランだと桜にヒットするかも(笑)
富山湾を一望できる自然の山々に囲まれた場所にあります。散歩にも最適です。
眺めはとてもよいです。球場は屋根がないので、夏は熱中症対策をしっかりしてください❕
ランニングするために行きました。陸上競技場と野球場の外周コースがだいたい1400メートルで、アップダウンして1周。スピードは上げにくいですが、登りで心肺機能が鍛えられます❗常設で軽食の摂れるお店でもあればなお良しなのですが😅丘の上の展望台は変わってます。とう変わっているのかは表現が難しい…
夜景がきれいかも😆
近くの公園を利用したついでによりましたが野球の地域リーグの試合をしていました。
素晴らしい景観です。
野球の大会今年はコロナの影響で無観客開催だけど、桃山なら三塁側の外周から観戦することができます。今日も北信越大会、高校野球ファンがたくさんおられました。
名前 |
魚津桃山運動公園 桃山野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0765-22-0077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

桃山杯第1回女子野球フレンドシップトーナメントに行ってきました。