100円で楽しむ若戸渡船の旅。
若戸渡船 戸畑渡場の特徴
100円で戸畑から若松まで行け、交通手段として便利です。
若戸大橋の下にあるレトロな雰囲気の渡船場です。
二階からの眺めが素晴らしく、クルーズ気分を楽しめます。
北九州市好きなんですよねとりあえず有料老人ホーム第2候補地かな高台から見下ろす風景がイイかな24.07.19なしか…💢…どげんもならんP屋全滅したら「特上うな重」くらい10個食えるヮ…\u003d_\u003d
若松と戸畑を結ぶ自動車用の若戸大橋のたもとにある渡し船が今も現役ということで観光乗船。片道たった100円でトワイライトクルーズを楽しむことができました。(2024.6)
車以外で洞海湾を渡る唯一の手段が若戸渡船であり、ここは戸畑側の乗降船場です。鮮やかな真っ赤な若戸大橋は自動車専用道路なので、徒歩、自転車の人はここを利用する事になります。徒歩の渡船料は100円。小さな待合室はノンビリとした空気がただよっており、昭和レトロな雰囲気があります。車で若戸大橋を渡れば一瞬ですが、3分程のプチ船旅を楽しむのも乙なものかと思います。対岸の若松地区は、大正時代に筑豊炭田から産出した石炭の積出港して栄華を極めたエリアであり、かつての賑わいに想いをはせつつ、現代の侘び寂びを味わう事ができる、旅行ツウにお勧めのエリアです。
今は京都に住んでいますが、高校まで若松で暮らしていました母が、戸畑の施設でお世話になっているので3年ぶりに会いに行った時懐かしく渡船に乗りました。
100円で戸畑から若松まで三分程で行ける便利な渡船🚣乗り心地なかなかよかった🎵
100円で乗れる乗船時間3分の船です。若松側の船着場付近にはレトロな建物が有り、ちょっとした観光も楽しめます。
若戸大橋の下にあり、渡船の切符売り場と待合室です。生活に密着した風情ある乗り場。
戸畑駅から徒歩で8分程度。目の前を発着するバス便もあります。レトロな渡船にふさわしく渡し場もレトロです。
若松〜戸畑までの渡し船です。若戸大橋の下を潮風に吹かれながら5分間のクルーズが出来ます!
名前 |
若戸渡船 戸畑渡場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-861-0961 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旅行中に利用しました。ちょっとした船旅が100円っ!?住民の方が自転車でどんどん乗ってきはるのもいいですね~風に当たりながら気持ちよく対岸まで渡れました。乗り過ごしても、そんなに待たずに次の便に乗れて便利です。