好記録続出の陸上競技場。
北九州市立鞘ケ谷競技場の特徴
3種公認陸上競技場で、高記録が出やすいトラックがあります。
周辺にはホタルが生息する清流があり、自然環境が素晴らしいです。
受付のおじさんがとても優しく、温かい雰囲気の場所です。
競技場としては良いけれど、駐車場が少なすぎる。駐車場の出入り口がとにかく狭い。入るにも出るにも一苦労。競技場周辺は坂が多く、道も狭く、住宅街の中にあるため、近隣住民にも気を使う。コンビニなども少し離れているので、何かと不便。
3種公認陸上競技場になります。競技場に隣接している駐車場は狭く、お隣のサブグランド横の駐車場もラグビーの練習とかぶっていると利用できません。北九州は本城陸上競技場があるので仕方がないと思いますが、施設も大分傷んできています。また、運動公園と違って周辺もジョギングできるような環境もありません。たまに学生さん(多分高校生)が練習していますが、タータンで走れる機会があるのは良いことだと思います。
眼鏡をかけた、受付のおじさんがめちゃくちゃ優しいです。
駐車場を、もっと整備して増やし、トイレを駐車場にも設置して欲しい。
本当に久しぶり行きましたがいつも綺麗に整備され素晴らしい環境で当時の製鉄のすごさを感じます❗
子供の体育祭がここでありました。駐車場は充分にはありません。ただ、観覧席は充分にあり快適でした。
周りには自然が残ってて、またホタルが生息している清流もあり、環境は素晴らしいと思います。
体育祭だったんですが、子どもがよく見えました。ビジターハウスもキレイっ!居心地良かったです。
トラックも綺麗で価格も100円と良心的である。受付のお姉さんがサバサバしてる。駐車場が少ないという声もあるが、数ある競技場を見ているが大きい方だと思う。一人ひとり車で来るから足りなくなるわけで、最寄のバス停から徒歩五分なのでバスで行くと良いと思う。
名前 |
北九州市立鞘ケ谷競技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-881-2556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

本格的な陸上競技場。陸上記録会や市内大会などで使用されています。また、高校生も部活等で使用しています。駐車場は整備されていますが、大会時はすぐ満車になるので注意が必要です。フィールドも見やすくキレイな競技場です。