八幡東区高台、春の桜見晴らし。
勝田公園の特徴
春には美しい桜が楽しめる、八幡東区の隠れたスポットです。
鳥が多く生息するため、鳥好きにはたまらない場所です。
公園の高台からの見晴らしは、散歩やウォーキングに最適です。
綺麗に整備されており晴れた日はリラックスするには最高の場所です。
見晴らし良好、春には桜秋にはどんぐりが楽しめます。
穴場スポットです。
高台にあるので見張らしはいいけど車では行きにくい。なんちゃって登山ウォーキングするにはいい公園かな?
八幡東区の高台の住宅地の天辺に位置する公園です。近くの方々の憩の場なんですね、散歩されてる方に何組か出会いました。
平日昼間はあまり人がいないため、散歩もしやすく良いところ。遠く響灘、若松、戸畑、八幡東区、洞海湾だけでなく、反対側は小倉北区を見渡すことができ、わざわざ皿倉山に上ることなく、いろいろな景色を見ることができる。
ウォーキング等には最適です。但し、夏は虫対策を忘れずに!!そして、遠くはありますが花火が夏は見れます。くきのうみ、百万祭り、関門海峡とね。ある意味、子供の自由研究等には良いかも?花火の光と音の差が分かります。
景色のいい公園です。桜の時期にまた来たいです。
水道あり。トイレあり。(男女共同。夏は虫が多くて近寄り難いかも。)
名前 |
勝田公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

羽衣町2号線の方面から行くと車でも比較的に楽に行けます公衆トイレの場所に駐車スペースがありますトイレから展望ベンチまでは約150メートル展望ベンチ前の階段を降りると坂と電柱と小倉市街地の展望が望めます。